カレイ
カレイ
カレイ

いよいよ春本番の今日この頃、
皆さま、いかがお過ごしでしょうか??(笑)

二月中旬の豊洲ぐるりのカレイ以来、
まともな釣果がないまま、東京単身赴任解除の辞令、
そして引っ越し準備からの、実際の引っ越し、荷受け、
もろもろ…

ようやく地元での釣り再開出来ました〜✌️
先週、少しだけ風雨の中で素振りしたのは…ナイショ🤫

さてさて春本番の釣りと言えば〜!?
ということで、関西では花見の季節にたしなむ釣り…

🌸花見カレイに行って来ました〜✌️

結果は…と言いますと、お写真の通り、

8時半に、28センチ
9時過ぎに、31センチ

初のマルチ安打で、
復帰戦を無事に飾ることが出来ました✌️
パチパチパチ〜👏

よくやったオレ、イケてるぜオレ、おめでとうオレ…etc

朝一の第一投目でいきなり20くらいのガシラが釣れ、
幸先の良いスタートを切ったのですが、
途中、船にラインを切られること2回、さらに、
PEがテトラに触れて切れたりと、散々たる状況に、

やっぱりそんなに甘くないんかな〜😱
としょげてると、

一番左の竿の竿先がググクン!と入る、
待望のカレイのアタリ!

その後竿先に何も出ない、想定通りのカレイアタリからの
慌てずそのまま見守り、数分後、
更に大きくグググン、グン!

よっしゃ行くで〜!
とあわせを入れます!

安物投げ竿にしっかりと乗った重みを、じっくりと
感じながら寄せて来ますが、うん?小さい!?

と少し小ぶりなカレイ!
でもカレイ、花見ガレイ!!

言わずもがな、
ぶっこ抜くなんてそんな男前なことはせず、
いつものデカいタモで、安全策で無事キャッチ〜✌️

20チョイかな?と思いましたが、2枚目写真のように、
なかなか肉厚のいいカレイで27〜28ありました!

復帰戦に釣り神さまは忖度を忘れてません!!??😊

その後少しして9時過ぎに
今度は右端の竿のラインが弛み、
また元に戻って竿先には出ないアタリらしきもの…

ダメなんかな〜?
と一応利き合わせすると、
コレまた海の中からググンと魚の手応え💕

ドラグを閉め直して、あわせを入れると、
さっきよりもいいヒキをします。

でも40は無いだろうなと思い今度は抜き上げてみよう!
と思いましたが、
手元でググン、グググンとなかなかの抵抗。

慌ててタモに手を伸ばしますが、カレイも必死に波止際で
最後の抵抗を見せ、絵に描いたように、タモに伸ばした
指を、まさにスローモーションでバタバタさせて
なんとかタモを掴みました!(笑)

カレイも必死!!
まだグイグイと潜ろうとしますが、
なんとか無事にキャッチ!

いや〜楽しいですなぁ😍

今度は31センチのこちらのレギュラーサイズでした!

【追記】
この2匹は例のウォッカ式カレイ仕掛けの
三号機=28のやつ
四号機=31のやつ

私の自作の仕掛けが関西にも通用しました🎉

結局復帰戦は、
カレイ2枚
ガシラ(カサゴ)1匹
ヒトデ3枚〜笑
海毛虫2匹!!

海毛虫、初めて釣りました!
引っかかった訳でなくちゃんとイソメを食べてました(^^;

あまりにも気持ちの悪い、
でもどんなんか知らん人にもわかるように、
3枚目に載せておきました〜

間違っても触っちゃダメなヤツです😱
触ったらとんでもないことになるんでしょう…
知らんけど笑

今日は久々のまともな釣りでかつ、
たくさん日光にもあたり、
楽しく気持ちのいい満足した釣行が出来ました!

でもその代わりにめっちゃ疲れて、先程まで爆睡〜

明日、刺身に煮付けでいただきまーす!

ムコイチにまとまった青物が入り、
たくさんの釣果アップされてるんですが、
鰤よりもカレイの方が嬉しくなりました〜

もうお年なんですかね!?

もちろんショアジギもやるんですけどね〜笑

東京湾奥で始まったイシモチ祭りも羨ましいですけど、
カレイが一番じゃ〜〜〜と強がっておきます(笑)

また来週、どこかで何かを狙って来まーす!!

(注)
釣果投稿場所は、該当箇所が選択肢にございませんので、
一番近い須磨海釣り公園に設定しています。

452閲覧
コメント20件

釣果データ

釣れた日
2022年04月09日 08:37
魚種
カレイ
サイズ
32.0cm
重さ
匹数
2匹
都道府県
兵庫県
エリア
須磨海釣り公園
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

その他 / アオイソメ細め房掛け フロート浮かし

状況

天気
 16.0℃ 南 2.2m/s 1020hPa 
潮位
99.1cm
潮名
小潮
月齢
7.9
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年04月09日 04:30〜11:20
04:30 釣行開始
須磨海釣り公園で釣り開始
Angler's Republic
アングラーズリパブリック PALMS ELUA Shore Gun SFGS-96H
11:20 釣行終了

カレイが最近釣れたルアー・エサ

カレイが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

カレイが最近釣れたライン・釣り糸

カレイが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

カレイが最近釣れたリール

カレイが今まさに釣れてるリールを見よう!

カレイが最近釣れたロッド・釣り竿

カレイが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


この釣果の釣り人について

ウォッカ

釣った情報だけでなく、
釣りに行く背景から、釣りの現場での出来事など、
皆さんにお伝えして、楽しんで頂ければと思います。

その分文章長いのでご容赦ください😁

コメントもお待ちしています。
現場で見かけたら是非お声がけください〜😁
ということで顔出し開始です!2022/10〜

マイスターになれたら良いなぁと🤔

------------------------------------------------
【大よその活動フィールドと狙い】
1,2月  舞鶴 サゴシ
3月 舞鶴と阪神間 サゴシ、カレイ
4,5月 阪神間と舞鶴 青物全般、カレイ
6〜9月 神戸、西宮、南大阪 青物全般、アコウ
10,11月 神戸、西宮、舞鶴 青物全般
12月 舞鶴、岸和田 サゴシ、カレイ
------------------------------------------------

2016〜2022年春まで東京単身赴任でしたが、
22年4月から兵庫県に戻ってきました😁

小学生くらいから父親に連れられて釣りやってました。
車の免許とってからは、海釣りメインでやり始め、
タチウオのワインドで、2008年頃からルアーをやり、
今はルアーも餌も、ともに楽しんでます!

関西ではショアジギングで青物/サワラ/サゴシ、
東京ではチョイ投げでのカレイ/イシモチ/ウナギ、
オフショアもライトなヤツはやってます。

食べること前提の魚しかやりません。
料理もします。

基本、土曜アングラーです。
日曜はあえて控える努力してます(笑)
でも平日夜勤の時は、夜勤前に出動する時もあります。

釣りが唯一の楽しみ💕
是非、宜しくお願いします!


カレイの関連記事

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード