初砂上げ場です。
SNSを見た所砂上げ場やなぎさ公園でサヨリやサバが上がっているとの事でしたが、フィッシングマックス泉大津店で様子を聞いた所
「今日はもう全然ダメですよ」
との事でした。とりあえずどんな雰囲気なのか知る程度で釣り場へ。
19:10 砂上げ場到着・釣り開始(ぶっ込み竿×2)
21:30頃 隣のアジング釣りの方がちょくちょくサバを釣り始める
22:00 磯竿1.5号 小型スピニングリール(道糸4号)で電気ウキ釣り開始
22:35 サバ1匹目
23:20 サバ2匹目
24:40 納竿
エサ 青イソメ
ハリ チヌ2号
サイズ 22・24cm
本当にサバがポツポツ釣れたといった感じで、電気ウキを流されていた方もチヌやハネは釣れずといった感じでした。
コンスタントに釣れるなら投げサビキ用タックルで行っても良かったかもしれないです。
景色が綺麗で人もそんなに多くなかったので落ち着けました。
途中泉佐野の食コンからの釣り帰りの方と話しましたが、あちらもそんなにみたいでした。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- マサバが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
SHIMANO
- 01ホリデーイソXT 1.5-400
- 5,653円~
- 2 釣果
-
SHIMANO
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 22.0℃ 西南西 2.2m/s 1013hPa
- 潮位
- 20.2cm
- 潮名
- 小潮
- 月齢
- 20.9
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
- 3.0m
この日の釣行
- 日時
- 2022年04月22日 22:35〜22:35
-
- 22:35 釣行開始
-
- 汐見埠頭で釣り開始
-
-
SHIMANO
シマノ ホリデーイソXT 1.5-400 -
- 22:35 釣行終了
り船さんの最近の釣果 すべて見る
汐見埠頭の他の釣り人の釣果 すべて見る
マサバの他の釣り人の釣果 すべて見る
マサバが最近釣れたルアー・エサ
マサバが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
Seria
その他
Other
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
RUDIE'S
その他
Other
![ダイソー シャッドテールワーム ピンク](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/70182/a8a7fa2c-807d-404d-8c16-73b5fc62d7a2.jpg)
DAISO
シャッドテールワーム
ピンク
2,000円〜
![レインズ アジリンガー グローオキアミパワー](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/16206/22d3aa98-ddd2-497e-ae0e-8ae31d1424d2.jpg)
reins
アジリンガー
グローオキアミパワー
475円〜
マサバが最近釣れたライン・釣り糸
マサバが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔の汐見埠頭の釣果
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)