2022.05.01.
今日はカワハギ船
1隻出させていただきました!
本日の釣果は
[竿頭5枚]
頑張りました!!!!!!
今日は1日曇り陽気の予報でしたが
大ハズレ😣💦
午前中に雨風が強くなりました😥
暗闇だと活性が悪くなるというのを
すごく感じました(´×ω×`)
出船してすぐは
珍しく潮がいい感じに流れていて
生体反応をすごく感じました!
実際下手っぴな私でも連続GET✨
ですがやっぱり一筋縄ではなく
雨が降ってくるとパッタリ当たりなし😥
エサはかじられるもののゲストっぽい......
ただ嬉しいゲストに
ショウサイフグが沢山釣れました٩(ˊᗜˋ*)و
そしてやっぱり悔しいのは
抜きあげようとした時のバラシ......😭
1枚は大型で針が伸ばされてのポチャン
悔しい〜!!!!!!
やってしまった常連様は
普段左のおおともに座るお客様😂
いつもはすぐ脇にタモがあるのですが
今日は人数の関係で少し前の方に座ってもらっていました
なのでタモに手が届かず抜きあげようとしたらポチャン😭
私が走るべきでした......
すいません〜😭😭
ただ先週のリベンジは達成してくれました✨
そしてマイロッドで遊びに来てくれたので
気づかなかったのですが
今日カワハギ初挑戦のお客様が!
なかなかアタリを見つけられず大苦戦😭
それでも大雨の中諦めずに頑張ってくれました✨
すると!ラスト30分程でパタパタっと2枚連続GET!
よく頑張ってくれました!
ありがとうございます😭✨
カワハギを食べたいと遊びに来てくれたそうで
最悪私のカワハギをプレゼントしようと思っていたのですが
やっぱり自分で釣った魚がいいですよね( •̀֊•́ ) ̖́-
産卵期に入るので
私はメスハギはエア抜きをして
リリースさせて頂いたのですが
釣り上げたカワハギにエア抜きの後が!
心が温まりました😌❤️
サイズは細かいのはほぼ見ませんでした!
全部大きかったです٩(ˊᗜˋ*)و
こうなると小さい針を使うのは不安。
7.5号のパワースピードに変更😊
水温17.0℃、水色澄み、天候☔️、気温16℃、
やっぱり雨は寒い🥶
一応防水のウェアを着て行ったのですが
誤算だったのは防水加工が衰えていたということ......
なんか肩が冷たいな〜と思っていたら
上から下までびっちょり🥶
絞れるくらい水を吸っていました😰
突然の雨に備えなくてはいけないと痛感。
皆さんも今一度装備品の整備を!
今日もありがとうございました!
またよろしくお願いします📣( ¯ᒡ̱¯ )و
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- カワハギが釣れる近場の釣果
この日の釣船・船宿
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 17.0℃ 南南東 8.3m/s 1012hPa
- 潮位
- 19.0cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 0.3
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年05月01日 08:00〜15:00
-
- 08:00 釣行開始
-
- 相模湾で釣り開始
-
- 15:00 釣行終了
丸十丸 結香さんの最近の釣果 すべて見る
丸十丸の釣果 すべて見る
相模湾の他の釣り人の釣果 すべて見る
カワハギの他の釣り人の釣果 すべて見る
カワハギが最近釣れたルアー・エサ
カワハギが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
カワハギが最近釣れたライン・釣り糸
カワハギが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)