チヌ
チヌ
チヌ

冬のシーズンから狙っていた…!
乗っ込みの入りでも狙っていた…!
乗っ込みも終盤に差し掛かる今…!
満を持してチヌをキャッチ…!!
🎶₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾🎶

満潮を狙うべく、撒き餌を効かせる時間も視野に入れて10時から遠賀川河口へ🎣
定位置につけて撒き餌を20投🐟
魚の気配は…ないなぁ😢
_(´ω`」 ∠)_

しかし先ずは試してみらねば🎣
仕掛けを放って撒き餌を撒くと…!
餌は齧られているもよう、よしよし魚はいるぞ
🎶₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾🎶

干潮後なので水深も浅く
水も割と澄んでいたので
ウキが沈むことはなく…
_(´ω`」 ∠)_

しかしなにやら見覚えのある
茶色の軍勢が…よし、サビキだ🤣
釣れたのはやはりコノシロ🎣
手土産分として7匹を確保💪
🎶₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾🎶

ついでに丸揚げサイズのサバちゃんも…🤣
これは晩酌のお供になっていただこう
( ˘ω˘ )七味マヨをつけてしんぜよう

その後サビキに大物がヒット🤣
うーん、これは間違いなくボーラ様🤣
ハリス0.6号のサビキは容易く千切られ…
お遊びはここまで、とフカセ仕掛けに🎣
( ˘ω˘ )ボーラ様のお告げじゃ…

フカセ装備に戻して再度キャスト🎣
するといきなりウキが沈み込む💪
竿を立てると…さっきのボラと丁度
同じくらいの引きが…🤣
横に走るし、これはボラか…と
強引にやりとりしていると
銀色に光る体高のある魚体!
チ、チヌやないかい!
🎶₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾🎶うぉお!

ドラグを少し緩めて慎重にやりとり🎣
タモに収まったのは42cm、チヌ!
めっちゃ小顔でコンディション抜群…!
この時期ならまだ卵はもってるかな?
重さは1167g、42cmの個体にしては
中々の引き、中々の重量でした🐟
🎶₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾🎶

その後アタリは遠退き…
そろそろ潮止まりとなる頃合い🐟
やや遠投し、撒き餌を撒き
水分補給をしていると…久々にウキがぼっこし!
慌てて合わせると…おぉ、いい引き!
先程のチヌのような重量感はないものの
下向きに突っ込むこの引き…!
浮かせた魚体はやはりクロ!
これまたコンディション抜群✨
ショアからでは良型の32cmをキャッチ💪
うぉお、なんじゃこいつめっちゃぶっとい!
🎶₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾🎶

その後はボラらしき表層でのヒットをバラし
撒き餌も無くなったので撤退🐟
ようやく今年初チヌをキャッチ致しました✨
🎶₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾🎶

【らいありからのお知らせ】

プロフィールにも書かせて頂いておりますが、らいありの今後の活動を徐々に沈静化させ、投稿頻度も減らしていこうと思います
前かららいありの釣果を見られて来た方にとっておそらく、らいありは「波津漁港の人」みたいな印象があるかな?と思います
このアプリを始めた頃は、波津漁港なんて人は少なくて、釣りをするにも魚種が豊富で楽しい釣り場だったのですが…
マナーの悪い人がかなり目立つようになり、激アツだった漁協前の凸堤2つ、新波止先端が釣り禁止エリアに加わり、なおかつ以前より釣り禁止だった荷揚場も、今尚多数の釣り人達が立ち入っています

波津漁港が芦屋港のようになるのも時間の問題です
「漁港の人が言ってこないから」ではありませんよ…漁港の人は釣り人には来てほしくないはずです、私達は漁師の方々の職場にお邪魔しているようなものですからね…
職場に趣味で立ち入ってきて、ゴミも捨てて、この前はアオリイカの目玉付近の美味しい部分もほたり捨てられていました…くちばしと目玉外して、オリーブオイルと塩で炒めてバシルをかければどれだけ美味しいオツマミになったことか!!!

ン゛ン゛ッ、波津漁港へ立ち入る人が増えたのは、らいありの影響が0だとは言えません
ですので、投稿頻度を大幅に落とし、投稿する際は「釣りを行った日から1ヶ月以上経過してから」の投稿をさせていただきます
いずれは元に戻すつもりではありますが、しばらくの間はこの状態でさせていただきます
イイネ・コメントは通常通り行わせていただきます
また、波津漁港に関する質問等も、このLIAR ALICE(嘘つきアリス)の名の下、正しい情報を言うかはわかりません、とさせていただきます
らいありのわがままの為、いままで5年間集めきた波津漁港の情報は全て、ひた隠させていただきます…
以上、らいありからのお知らせでした

1,508閲覧
コメント16件

釣果データ

釣れた日
2022年05月22日 11:58
魚種
タイ > クロダイ > チヌ
サイズ
42.0cm
重さ
1167.0g
匹数
1匹
都道府県
福岡県
エリア
芦屋港
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
チヌが釣れる近場の釣果

チヌ × 福岡県

チヌ × 芦屋港

ルアー

状況

天気
 21.0℃ 西南西 3.3m/s 1009hPa 
潮位
91.2cm
潮名
小潮
月齢
21.3
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年05月22日 11:58〜11:58
11:58 釣行開始
芦屋港で釣り開始
DAIWA
ダイワ リーガル 1.5-530 1.5号530
11:58 釣行終了

チヌが最近釣れたルアー・エサ

チヌが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

ジャクソン アスリート17SSV カタクチ
Jackson
アスリート17SSV
カタクチ
2,980円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
72 釣果
モズ セラビートx クロカゲシラス
Mozu
セラビートx
クロカゲシラス
387円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
12 釣果
コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
481 釣果
ジャクソン 鉄パンバイブ グロー
Jackson
鉄パンバイブ
グロー
680円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
30 釣果

チヌが最近釣れたライン・釣り糸

チヌが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!


この釣果の釣り人について

LIAR ALICE(らいあり)

✒️らいありの注意書✒️

①ただただ「どこで釣れたんですか?」「仕掛けはどんなですか?」「餌は何ですか?」等だけのコメントは一部スルーをさせていただきます、せめて「ナイスフィッシュ!」の一言は、らいあり以外の釣果をあげられている方にもお願いします。

②フォローしていただけるのは有難いのですが、名前をアングラー◯◯から変えられていない方、絡みがあまり無く、釣果もほぼアップされていない方、バス釣り等の全くノータッチの釣りをされている方、らいありの所在地からメインの釣り場が大きく離れている方、等に関しては、フォロバしない事が多いですので、ご了承下さい。

③釣りに関して、初心者や、らいありがしている釣りに対しての知識が無い方へ、簡単なレクチャーのようなコメントを残す場合がありますが、そのコメントに対して横入りするような事は辞めてください。

以上3項目、宜しくお願い致します🎣
🎶₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾🎶

🎣🐟️🎣🐟️🎣🐟️🎣🐟️🎣🐟️🎣🐟️🎣🐟️🎣🐟️🎣🐟️

博多湾エリア〜響灘エリアのどこかで、年間を通して釣りをしている『LIAR ALICE(らいあーありす)』、略してらいありです🐟️
( ^ω^)b

基本的には『波津漁港』『遠賀川河口』にて釣行をしております🎣波津漁港での釣果は基本、波津漁港の名でアップはすると思います、差し障り無い程度に、ではありますが…
( ˘ω˘ )

らいありはこんな釣りをするよ!

【ガッツリと!(高頻度)】

・ウキフカセ
→チヌ・クロ・アジ他多数

・ちょい投げ、投釣り
→キス

・電気ウキ夜釣り
→チヌ・シーバス他

・ぶっこみ
→アナゴ・良型キス

・ショアジギ
→青物・フラット・カマス他多数

・アジング
→アジ・メバル

【あんまり…(低頻度)】

・ジグサビキ
→アジ・サバ・カマス

・ブラクリ
→アラカブ・ギンポ・アナゴ・ベラ

・泳がせ
→シーバス・ネリゴ・ヒラメ

・ライトかご
→チヌ・クロ・アジ他多数

・サビキ
→アジ・サバ・コノシロ他多数

・胴突き(頻度低下)
→アラカブ・ギンポ

・エギング
→アオリイカ・コウイカ

・ひとつテンヤ
→真鯛・根魚・ハモ

【らいあり 釣りの目標一覧】

🐟餌釣り

(目標)
達成の有無
釣り場別現状釣果

釣りの目標その①
年無しチヌ(50up)を釣り上げろ!
達成:💮遠賀川河口夜釣り チヌ 50cm 2021/06/19
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
🐟️next🐟️ チヌ55upを釣り上げろ!
現状:遠賀川河口夜釣り チヌ 50cm 2021/06/19

釣りの目標その②
良型ヒラメを釣り上げろ!
達成: ー
現状:関門ひとつテンヤ 45cm 2023/09/19

釣りの目標その③
波津漁港にてクロ30upを釣り上げろ!
達成: 💮波津漁港フカセ クロ 34cm 2020/12/12
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
🐟️next🐟️波津漁港にてクロ35upを釣り上げろ!
達成:ー
現状:波津漁港 クロ 34cm 2020/12/12

釣りの目標その④
30upのメガアジを釣れ!
達成:ー
現状:若松風車前 アジ 27cm 2018/06/04
現状:波津漁港 アジ 28cm 2020/12/12
現状:遠賀川河口 アジ 26cm 2018/10/22

釣りの目標その⑤
スズキサイズ(60up)のシーバスを釣れ!
達成:💮遠賀川河口 マルスズキ 61cm 2023/03/18
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
🐟next🐟大型のスズキ(70up)を釣れ!
達成:ー
現状:遠賀川河口 マルスズキ 69cm 2023/10/19

釣りの目標その⑥
関門のひとつテンヤでビッグな真鯛70upを釣れ!
達成:
現状:関門 真鯛 61cm 2022/09/13

番外編:フカセ釣り大物(珍?)記録
バリ  40cm 波津漁港 2021/06/08
サゴシ 35cm 波津漁港 2018/10/13
ボラ  60cm 波津漁港 2020/11/03

~ ルアー釣り ~

釣りの目標その① 50upのヒラメを釣れ!
達成:ー
現状:博多湾 ソゲ 35cm 2021/04/27

釣りの目標その② 50upのマゴチを釣れ!
達成:ー
現状:ー

釣りの目標その③ 良型の青物を釣り上げろ!
※良型の基準は堤防サイズでの考察とする
魚種は以下の種類とする
サゴシ:💮波津漁港 54cm
ブ リ:💮波津漁港 88cm
ヒラゴ:ー
ネリゴ:波津漁港 35cm
サ バ:💮大 島 港 30cm
メッキ:ー

目標サイズ
サゴシ:50cm
ヤ ズ:50cm
ヒラゴ:40cm
ネリゴ:40cm
サ バ:30cm
メッキ:30cm

釣りの目標その④ ランカーシーバスを釣り上げろ!
達成:ー
現状:フッコ 53cm 遠賀川河口 2023/10/03

釣りの目標その⑤ アジングで尺アジを釣り上げろ!
達成:ー
現状:響灘 26cm 2021/12/10

番外編:アジング大物更新時記載
メバル 23.5cm 博多湾 2021/01/05

釣りの目標その⑥ エギングにて2kg以上のアオリイカを釣り上げろ!
達成:ー
現状:波津漁港 アオリイカ 1925g
2023/06/06

釣りの目標⑦ エギングにて1.5kg以上のコウイカを釣り上げろ!
達成:ー
現状:波津漁港 モンゴウイカ 1412g
2022/06/14

【らいありのフカセの記録・チヌ編】

過去にらいありが釣り上げたチヌサイズ一覧

50cm  2021/06/19 遠賀川河口 1.92kg
49.5cm 2018/07/27 遠賀川河口  1.87kg
48cm  2020/07/19 遠賀川河口 1.60kg
  2018/07/25 遠賀川河口
47cm  2023/07/11 波津漁港  1.57kg
    2018/08/04 遠賀川河口
  2018/07/27 遠賀川河口
    2023/04/11 波津漁港  1.66kg
46cm  2020/07/19 遠賀川河口
  2020/06/16 遠賀川河口
45cm  2021/03/06 芦屋町西川 1.37kg
  2020/07/19 遠賀川河口
  2018/08/04 遠賀川河口
  2018/07/27 遠賀川河口
44cm  2023/10/21 遠賀川河口 1.21kg
43cm  2023/07/04 波津漁港  1.29kg
    2022/12/27 波津漁港  1.18kg
    2020/07/04 遠賀川河口
  2018/08/04 遠賀川河口
42cm  2021/02/20 苅田港
  2020/07/19 遠賀川河口
  2018/08/04 遠賀川河口
  2018/08/04 遠賀川河口
  2018/08/04 遠賀川河口
  2018/10/28 波津漁港
2022/05/22 遠賀川河口 1.16kg
41.5cm 2018/07/27 遠賀川河口
41cm  2019/09/14 遠賀川河口 1.02kg
40cm  2020/07/19 遠賀川河口
    2023/04/11 波津漁港  1.00kg

らいありの過去魚種問わずサイズランキング

※50cm以上の魚を掲示
※正確な計測を行えていないものに関しては、約とつけさせて頂いております。

① ハモ
関門にて、103cm(次点93cm)

② ダイナンウミヘビ
波津漁港にて、約90cm

③ ブリ
波津漁港にて、88cm

③ ダツ
遠賀川河口にて、88cm

④ タチウオ
波津漁港にて、83cm

⑤ マアナゴ
波津漁港にて、77cm

⑥ コイ
汐入川にて、約70cm

⑥ ボラ
波津漁港にて、約70cm

⑦スズキ(マルスズキ)
遠賀川河口にて、69cm

⑧ 真鯛
関門にて、61cm

⑨ ホタテウミヘビ
波津漁港にて、約60cm

⑨ コショウダイ
関門にて、60cm

⑩ サワラ(サゴシ)
波津漁港、遠賀川河口にて、54cm

11 アコウ(キジハタ)
関門にて、52cm

12 黒鯛(チヌ)
遠賀川河口にて、50cm

年間釣行回数(確認できた分)
2018年 60回
2019年 84回
2020年 89回
2021年 81回
2022年 100回
2023年 115回


チヌの関連記事

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード