![チカメキントキ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/4068689/020b934a-b859-423a-a75c-df5cc175188c.jpg)
《スロージギング》
当初は青物狙いの予定でしたが、
台風が近づいてきているということもあり潮が悪く、
深場で根魚を中心に探っていくことに!
ロッドは、
スロー系のジギングに適した"ゲームタイプスローJ"。
リールは、
コンパクトだけどパワーがあり、
巻き心地も抜群の"グラップラー300HG"を使用!
2時間ほどかけてポイントへ🐟🍃
やはり台風の影響で風が強く、波も高め🌊
水深は120メートル🐋✨
まずは、ウイングフォール160gのメタルジグで様子をみる✨
ボトムを中心に狙うため、仕掛けを着底させます!
まずは根魚狙いなので、
もちろんボトムから誘うのですが
その分、根掛かりしてしまうリスクも💡
シャクった時に重みを感じた時に
いきなりグッとフッキングしてしまうのではなく、
魚なのか、根掛かりなのかを確かめるため
竿で聞いてみると根掛かりのリスクを軽減できるとのこと🦐
先ずは一匹!
ジグアクションに願いを込めて💫
根がかりにも気をつけながら、
一回のシャクリに対して
ハンドルを半回転ずつ回して
丁寧に丁寧にジグをアピール!
底潮があまり流れておらず食いが渋い…
そんな中、
ドーンと重たいアタリが!
根魚は、巻き上げる時の
重量感がたまらないのです🎣✨
腕にグンとのしかかる重みを感じながら
120m巻き上げると
ビッグサイズのウッカリカサゴがー❣️
その後も、
フォール中にラインが止まり、
急いで巻きアワセるとまたまた違う魚種が!
根魚とはいえ潮の影響は大きいので、
釣れるタイミングを逃さないことは大切です。
食い渋い状況の中
釣り上がってきてくれたお魚は
嬉しさも倍増🐡
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- チカメキントキが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
SHIMANO
- 20ゲーム タイプスロー J B66-3
- 29,793円~
- 134 釣果
-
SHIMANO
- リール
-
-
SHIMANO
- 17グラップラー 300HG
- 25,630円~
- 394 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 22.0℃ 北北西 0.8m/s 1019hPa
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2021年04月22日 07:52〜13:16
-
- 07:52 釣行開始
-
- 日本海で釣り開始
-
- 山口県萩市近辺で釣り開始
-
- 日本海で釣り開始
-
- 13:16 釣行終了
日本海の他の釣り人の釣果 すべて見る
チカメキントキの他の釣り人の釣果 すべて見る
チカメキントキが最近釣れたルアー・エサ
チカメキントキが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![ダイワ TGベイト 赤金](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/19726/d6734522-e118-4296-8b37-5871af1faab6.jpg)
![エコギア アジ職人1.6 クリアピンクグロウ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/30652/04a940cb-beca-4fb7-9da3-38463135b5f4.jpg)
![ダイワ TGベイト ミドキン](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/77780/e113d28a-6a04-4236-bf2a-4d5324757d80.jpg)
チカメキントキが最近釣れたライン・釣り糸
チカメキントキが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
チカメキントキが最近釣れたロッド・釣り竿
チカメキントキが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!
昔のチカメキントキの釣果
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)