町に出た時に釣具屋でスプーンが多数売ってたのでグロー系のがあればと思い、あったので購入。
うりずんスプーン14gというやつ。
これまで自分のメタルジグの使い方って、ジャーク時よりもフォールさせて食わせてた事が多かったから、本当はメタルジグよりもスプーンの方が良いのかな?とは思っていました。
1っ匹目は2投目でヒット。ロクセンフエダイで良いのかな。?
その他みんなフリーフォールからのしゃくりに合わせて食ってきた。
はじめて使う形のスプーンでどっちが前後ろかわからなかったけど、ネットで画像検索してみて、フロントにダブルフック使用の写真が多かったけど真似してみました。
けど、やはり魚の口が小さいからリアフックの方に上手くフッキングした魚が多かった。
(6匹中4匹がリアフックにヒット。)
グロー系のルアーとしてはこれまで使ってたメタルジグの光り方より弱かったけど、人間の目だと光ってる様には見えない光り方だったけど、海底まで落としても魚にはアピールできてるみたいですね。
グロー系のジグは強く光ればそれで良いという事でもないのかな?
写真を見ると、1匹目の釣れた時間から釣果写真までちょうど60分差。
雨上がりに楽しませていただきました。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- ロクセンフエダイが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
MajorCraft
- 3代目クロステージ CRX-762ML/S HARD ROCK
- 9,900円~
- 57 釣果
-
MajorCraft
- リール
-
-
SHIMANO
- 22ソアレ XR C2000SSHG
- 24,014円~
- 2243 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 26.0℃ 西南西 4.7m/s 1007hPa
- 潮位
- 171.9cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 29.3
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年05月30日 21:23〜21:23
- 21:23 釣行開始
- 奄美大島で釣り開始
-
MajorCraft
メジャークラフト 3代目クロステージ CRX-762ML/S HARD ROCK - 21:23 釣行終了
奄美大島の他の釣り人の釣果 すべて見る
ロクセンフエダイの他の釣り人の釣果 すべて見る
ロクセンフエダイが最近釣れたルアー・エサ
ロクセンフエダイが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
One Knack
その他
Other
TALI
アタックサークル
チャート
MajorCraft
ナノラバ 3g
ケイムライエロー
ロクセンフエダイが最近釣れたロッド・釣り竿
ロクセンフエダイが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!
昔の奄美大島の釣果
昔のロクセンフエダイの釣果
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)