6月11日 4時〜11時釣行
毎度おなじみの渡船屋へ
兄弟子と渡ります。
本日、底物3 上物3
海の状況は凪ぎてます。風もありません。
一級沖ポイントに行けるチャンスでずが、
先日常連さんは坊主に終わったらしく
船頭はやめた方が良いとの事で
毎度おなじみのポイントに行きます。
渡ってから兄はルアー
当方は蛸🐙が食べたいのでエギを投入します。
一発目で根がかりw
エギはLOST
引き継ぎ投入しましたが、またもやLOST
心が折れてフカセへ
いやいや小鯖が沢山湧いてます。
もはや養殖場状態です。何処へ投げても
鯖だらけ
兄はその鯖で泳がせを投入し
ウツボを2本
当方はなんとか本命手のひらサイズ1
またもや海タナゴ1w
いゃ〜鯖だらけで手も足も出ませんでした。
しかし、我々の渡った島の表側ではシマアジが上がってました。
船頭が迎えに来て、「今日は全然ダメでした」と報告
そしたら「持ってけ!」
なんと!黒鯛のお土産!
嬉しすぎる。まぁ我々の土産はウツボw
港に上がって他の釣り師と情報交換!
なんとシマアジと鯵のお裾分け(^^)
売りしすぎる
「ウツボいりますか?」って聞いたら
丁重に断られました。w
当方もお裾分けできるくらい釣ってみたいです。
今回うつぼはうな重もどきでいただきました。
いや〜想像をはるかに超えて美味
肝吸いは黒鯛のアラの吸い物
ウツボも炭で調理すればさらに美味しくいただけると思いました。それと分厚い皮をクリアすればさらに美味しくいただけそうです。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 21.0℃ 南 3.6m/s 1017hPa
- 潮位
- 30.3cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 11.6
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年06月11日 09:52〜09:52
-
- 09:52 釣行開始
-
- 内房で釣り開始
-
- 09:52 釣行終了
目指せ底物師さんの最近の釣果 すべて見る
内房の他の釣り人の釣果 すべて見る
メジナの他の釣り人の釣果 すべて見る
メジナが最近釣れたルアー・エサ
メジナが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
Seria
その他
Other
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
MARUKYU
その他
Other
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
RUDIE'S
その他
Other
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
LIG Design
その他
Other
メジナが最近釣れたライン・釣り糸
メジナが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
メジナが最近釣れたロッド・釣り竿
メジナが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!
昔の内房の釣果
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)