アオリイカ
アオリイカ

夕マヅメエギングにて900㌘のアオリをキャッチ。

釣った場所のエリアがなく、一番近くの恵曇港エリアを選択。

港に隣接する地磯にて。
初場所だったため、現地の方に駐車が問題ないか確認してから、エントリー。

奥にまだ行けるようだが、初場所で暗くなる前なので、安全を優先して防波堤との間、港の出入り口で狙う。

見た目浅そうな感じがしたので、エクスペクトの桜島ピンクからスタート。
初め15秒の深度で開始。
ラインが藻に緩衝したように触れ、合わせるがスカ。
何度か同じ様な状況に。
港の出入り口の狭い場所なので、潮が巻いてる可能性もあるなと思いながら、2投目はほぼ同じ場所へキャストし20秒の深度で狙う。
ラインが振れる。気になり合わせるがスカ。
またラインが振れる。
今度はタイミングをずらし少し待ってから合わせる。
すると今度は重量感。
ドラグが弛すぎたのか、結構走られる。
あれだけ待ったのに足一本掛かってるのみだったので
慎重に取り込み、無事キャッチ。

引き続き狙うが、まったく反応なし。
潮も動かず、諦めて撤収。

1,141閲覧

釣果データ

釣れた日
2022年06月17日 19:24
魚種
イカ > アオリイカ
サイズ
重さ
900.0g
匹数
1匹
都道府県
島根県
エリア
恵曇港
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
アオリイカが釣れる近場の釣果

アオリイカ × 島根県

アオリイカ × 恵曇港

状況

天気
 25.0℃ 西 2.5m/s 1009hPa 
潮位
13.2cm
潮名
中潮
月齢
17.6
水温
水深
タナ(レンジ)

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード