マゴチ
マゴチ

ようやく。アタリはあるけど乗らずのなか。

久々の平塚サーフ。最近、西湘急深ばかりの釣行をしていて、魚影は濃いけど、根がかりしまくりから解放されたいなと、底取りしまくりで、投げてるだけで釣れなくてもいいやと臨んだ今日。

日が明ける前にミノーから始めて、アタリはあるが乗らず、乗ったと思ったらバレてしまい、シーバスかな?と思いつつも、明るくなり始めてから、シンベン、ジグと切り替えて遠目を探る。

表層ボイルがしばらくあって、アタるんだけど、やはり乗らず、次第におとなしくなってしまい、ワームメインで底を取りながら刻んでいく。

ゴンとアタって、ジリジリとドラグが出るけど、なんか重い。昨年はマゴチになかなか出会えず、今年は先月に続き二匹目で諦めずに狙った甲斐がある。

想ったより活性があって、期待と興奮の良い釣行でした。

しかし、サーファーの方々はどんどん目の前のポイントに入ってくるので、危ないし、失礼に思ったのだけど、トラブルになるのも嫌なので、適切に距離を取って何とか凌いだ。でも、釣った後声をかけてもらったりして、譲り合いで仕方ない。みんなの海だしね。

656閲覧

釣果データ

釣れた日
2022年06月18日 06:56
魚種
コチ > マゴチ
サイズ
49.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
神奈川県
エリア
花水川河口
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 22.0℃ 西北西 1.4m/s 1012hPa 
潮位
142.0cm
潮名
中潮
月齢
18.6
水温
水深
タナ(レンジ)

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード