アナハゼ

アナハゼ初めて釣りました。
口周りが何故かエメラルドグリーンの色をしています。
見た目はアレですが食べるとまぁまぁらしい…。

SLJ全体で17キャッチでこの日はイカ合せて40キャッチと良く釣れた1日で満足しました!
玄界灘は本当釣り人にとっては天国のような海です。
ホントよく釣れます。
外房や東京湾でSLJやった時普通にボウズとか釣れても5匹行かないんですよね…。
それがこっちではツ抜け当たり前なんですよ。
この差は魚影の差なんだろうと思いますが村田基さんも釣れる所で釣りをしないと上手くならないと言われてたのは本当に納得です。

144閲覧

釣果データ

釣れた日
2022年07月02日 12:33
魚種
ハゼ > アナハゼ
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
エリア
玄界灘
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
アナハゼが釣れる近場の釣果

アナハゼ × 玄界灘

この日の釣船・船宿

ルアー

RISE JAPAN / RISE JIG FLAT

状況

天気
 27.0℃ 北 2.2m/s 1012hPa 
潮位
170.3cm
潮名
中潮
月齢
3.0
水温
水深
タナ(レンジ)

アナハゼが最近釣れたルアー・エサ

アナハゼが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

アナハゼが最近釣れたライン・釣り糸

アナハゼが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

アナハゼが最近釣れたリール

アナハゼが今まさに釣れてるリールを見よう!

アナハゼが最近釣れたロッド・釣り竿

アナハゼが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード