![チャネルキャットフィッシュ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/4465770/e71dcbc3-962a-4c73-b87a-f6df5b4f69e2.jpg)
今週は時間が無いのでアメナマサイズ更新狙いにいつもの場所へ。
ちょうど夕マヅメに到着し、開始早々に2匹。30ぐらいと40ぐらいの育ち盛りの元気なアメナマ。日没直前に一度いい引きの個体をバラして「また更新ならずか〜😅そろそろ60オーバーぐらい釣りたいな🎣」と思ってたら…
ドラグがジーーーーーーーッ‼️
慌てて手でスプール押さえてドラグを締めてファイト‼️
めっちゃ横に走るやん‼️前回バラしたの程は大きくないけど、これは更新出来たやろ‼️と思いながら上がってきたのはアメナマ気持ち悪いって言われるのはこうゆう個体だったんだなと納得の見た目の62センチ😆アメナマの時、地面に水流してももう暑いから魚体のダメージ減らせたらと探し回って買った幅の広いメジャーと持ち運びに便利な小継の竿、それ用に買った22サハラに鱗付けならぬ滑り付け出来ました😊
しかし日没後チラホラ見える魚の引き波やバイト音の正体は明かせず😓
2人してバラしてしまいました😓
次は前回バラしたデカいのリベンジしたいな☺️でも来週は青物狙いに行くからアメナマは暫くお休みかな☺️
アメナマちゃん楽しかったよ😆ありがとう☺️
釣果データ
- 釣れた日
- 2022年07月23日 19:38
- 魚種
- ナマズ > アメリカナマズ > チャネルキャットフィッシュ
- サイズ
- 62.0cm
- 重さ
- 匹数
- 1匹
- 都道府県
- 茨城県
- エリア
- 北利根川
- チャネルキャットフィッシュが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 27.0℃ 南南東 2.8m/s 1002hPa
- 水位
- 前日雨量
- 0.0mm
- 放水量
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年07月23日 19:38〜19:38
-
- 19:38 釣行開始
-
- 北利根川で釣り開始
-
- 19:38 釣行終了
白頭鷲さんの最近の釣果 すべて見る
北利根川の他の釣り人の釣果 すべて見る
チャネルキャットフィッシュの他の釣り人の釣果 すべて見る
チャネルキャットフィッシュが最近釣れたルアー・エサ
チャネルキャットフィッシュが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![ケイテック スイングインパクト グリパン](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/17274/56a80fe3-05e8-44f7-91ee-9a86b1aaf3b0.jpg)
![イッセイ 沈み蟲2.2in 活エビ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/35099/7ea64d07-f5e7-4f4b-a965-3bff2fb3fffb.jpg)
チャネルキャットフィッシュが最近釣れたライン・釣り糸
チャネルキャットフィッシュが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
チャネルキャットフィッシュが最近釣れたリール
チャネルキャットフィッシュが今まさに釣れてるリールを見よう!
チャネルキャットフィッシュが最近釣れたロッド・釣り竿
チャネルキャットフィッシュが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!
この釣果の釣り人について
白頭鷲
フォロー、いいね、コメントありがとうございます♪
アナハゼティが好きで気仙沼まで行っちゃうアナリスです☺️
フォローの際コメントにアナハゼリスナーである事を入れて貰えれば必ずフォロバさせて頂きます😆✨
1匹ずつ大量に投稿される方はフォロー外させて頂きます。(他の方の釣果が探せなくなるので)
釣り場では必ず自分のゴミ以外のゴミを拾う、海藻、牡蠣殻など海の物は必ず海に戻すを実施しています。
釣り人にとって邪魔な牡蠣殻、海藻も魚達には必要なので皆さんも海の物は海に戻して下さいね😊いつまでも釣りを楽しめる様に😊
(海藻は植物とは違い根は張りません。なので海面に漂いながらも種を蒔けるので海に戻す事が大切です。また海面を漂う流れ藻は青物などの稚魚が育つ為の隠れ家でもあります。それが減れば釣り人が大好きな青物釣り出来なくなるんです。ゴミは勿論、海の環境問題にも少し目を向けてもらえれば幸いです。)
インスタ、X、threadsにも釣果投稿してます。Xは有料化したら辞めます。
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)