マダイ
マダイ

全力脱力タイムスの窪田くんと斎藤の回のテレパシーのクダリ最高😆
てか斎藤そんなに歌上手くない

どうもプリオです。

金曜ははじめての下関海峡のタイラバに。はじめてのフィールドは難しいんで緊張しながらの乗船。5時出船で15分ぐらいでポイントに到着。さすがタイラバのメッカです。玄界灘とは違う点。船長は潮動いてないーって言って貼りましたが、玄海の0ノット地獄に慣れてる身からしたらなんて素敵な流れ方😆シャローな海域で20-30mでのタイラバは初めてで。

いい感じで糸も流れて釣れそうな雰囲気😊の、はずが、、、

んー今日も厳し〜❗️小さいアラカブは釣れるものの肝心のタイが💦
タイラバの重さやらネクタイやらいろいろ変えても本命は食って来ず。底をズル引きするもののタイラバに傷入れるだけで全く食わず。
やっとライズのなみだま60gTGで当たりが。いい感じでドラグ出るも秒でばらす所業😢
この時点でココロポッキーだったんですが、その後なんとかマダイゲット。ただドラグの割に小さく35センチぐらい?いやー厳し〜っす❗️

その後はアラカブしか釣れない状況で。多分15匹ぐらいはあげたんですが、途中から全リリース💦

やはり初めてのフィールドは難しい😓

帰ってから仲間とBBQでタイの丸焼きを楽しみました。
一緒に行った仲間の1人はタイを初めて上げてしかも3枚も😆彼は周りが渋い時なんだかんだ釣る人でさすがテクニシャンでした笑

来週はジギングとタイラバ。新しく調達したコンクエストCT200PGに入魂の回❗️

おしまいです。

181閲覧
コメント1件

釣果データ

釣れた日
2022年08月26日 14:56
魚種
タイ > マダイ
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
福岡県
エリア
周防灘
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
マダイが釣れる近場の釣果

マダイ × 福岡県

マダイ × 周防灘

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 29.0℃ 西 3.1m/s 1006hPa 
潮位
72.2cm
潮名
大潮
月齢
28.4
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年08月26日 14:56〜14:56
14:56 釣行開始
周防灘で釣り開始
14:56 釣行終了

マダイが最近釣れたルアー・エサ

マダイが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

SMITH
CBマサムネ
シルバー
★★★★★
★★★★★ (1)
34 釣果
アブガルシア ソルティーステージ ショアスキッドジグ40g 青
AbuGarcia
ソルティーステージ ショアスキッドジグ40g
330円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
8 釣果
コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
481 釣果

マダイが最近釣れたライン・釣り糸

マダイが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

マダイが最近釣れたリール

マダイが今まさに釣れてるリールを見よう!

マダイが最近釣れたロッド・釣り竿

マダイが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード