マダイ
マダイ
マダイ

アジングロッド買いました😆

ネットのおすすめアジングロッドを片っ端から見てYouTubeのインプレを見て迷いに迷い選んだのは

オリムピック 20コルトUX 612L-HS

値段の割には性能がすごいコスパ重視に惹かれました😂

新品買おうにもどこも売り切れでヤフオクで超美品をほぼ定価で中古を買いました😂

まず驚いたのが軽さ😳こんなに軽いと間違えてロッドごとキャストしそうです😂

リールに糸巻いて、下巻き?いやいや0.3号細すぎやろ😂とあれこれ悪戦苦闘してなんとか形にして、夕まづめにいざ実釣😼

まずは軽くキャスト🎣

⁉️

めっちゃ飛んだ😂ダイソーロッドフルキャストの倍飛んだ😂

フルキャストすれば3倍飛びそうである😂

これは0.3号のエステルラインの恩恵であろう🤔

エステル?そう、なぜPEにしないのか、最初はPEにするつもりであった、しかし❗️アジングのラインについて調べれば調べる程エステルしかないと言う結論に至った🤔

キャスト切れ、合わせ切れなく問題なく使えました😉

ドラグは200gくらいで調整しました🧐

エアコンのリモコンが250gだったのでライン結んでドラグがジリジリ出るくらいにしました😂

リーダーはダイソーハリス用ナイロン1号を50センチくらいです🧐

記念すべき1匹目に釣れたのはちっちゃい鯛😂

ワームで釣れるんかーい😂

そしてアジもちゃんと釣れてくれました😊

ロッド、ラインを通して伝わってくる情報量が多くて驚きました😳ロッドがすごいのかラインがすごいのかはわかりません😂

見えないモノが見えるような気がしてより釣りが楽しくなりました😆

1,073閲覧
コメント2件

釣果データ

釣れた日
2022年08月29日 18:00
魚種
タイ > マダイ
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
富山県
エリア
黒部漁港
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
マダイが釣れる近場の釣果

マダイ × 富山県

マダイ × 黒部漁港

状況

天気
 23.0℃ 北東 2.2m/s 1017hPa 
潮位
42.2cm
潮名
中潮
月齢
1.8
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年08月29日 18:00〜18:00
18:00 釣行開始
黒部漁港で釣り開始
DAIWA
ダイワ 18 レガリス LT 1000S
YGKよつあみ
ワイジーケーヨツアミ アンバーコードSG D-PETポリエステル 1.6lb 失透ピンク 1.6lb(#0.3)
18:00 釣行終了

マダイが最近釣れたルアー・エサ

マダイが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

SMITH
CBマサムネ
シルバー
★★★★★
★★★★★ (1)
34 釣果
アブガルシア ソルティーステージ ショアスキッドジグ40g 青
AbuGarcia
ソルティーステージ ショアスキッドジグ40g
330円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
8 釣果
コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
492 釣果
ヤマシタ マリア エギ王K 軍艦グリーン
Yamashita&Maria
エギ王K
軍艦グリーン
1,419円〜
★★★★★ (0)
1740 釣果

マダイが最近釣れたライン・釣り糸

マダイが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

マダイが最近釣れたリール

マダイが今まさに釣れてるリールを見よう!

マダイが最近釣れたロッド・釣り竿

マダイが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


この釣果の釣り人について

ダイソーさん

アジング沼に肩まで埋まってます😼

もう抜け出せそうにはありません😂

2021年10月21日 釣り開始🎣

2022年6月6日 全てダイソー釣り具にてアジング初成功🐟

2022年8月29日 初アジングロッド導入
    オリムピック 20コルトUX 612L-HS

2022年10月9日 アジング ツ抜け達成🐟

2023年7月6日 デイアジング ツ抜け達成🐟

2023年9月13日 フラッグシップアジングロッド導入
         34 プロビデンス FER-58

2023年9月25日 19ヴァンキッシュ1000SSSPG導入

2024年2月27日 ヤマメ釣りました😳

2024年5月5日 尺アジ釣りました😼

2024年9月23日 束釣り(100匹)達成🐟(101匹)

2024年10月6日 束釣り2回目達成🐟(154匹)

2024年10月10日 束釣り3回目達成🐟(100匹)(2時間29分)

2024年10月14日 束釣り4回目達成🐟(100匹)

2024年10月20日 ダブル束釣り(200匹)達成🐟

アジング1年目は雨の日も風の日も雪の日も1㌘ジグヘッドのみを使い操作感を身に付ける修行🧘

修行後ジグヘッドを使い分ける事により3ヶ月で600匹を釣り上げる😼

アジング1年3ヶ月で1000匹達成😼

最小記録6.3センチ 最大記録30.5センチ

アジング集計
2022年 (6月6日のアジング初釣果から)
     229匹🐟釣行数26回

2023年 1185匹🐟釣行数107回

2024年 1808匹🐟釣行数83回


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード