サバ
サバ

「ゴミが多いし、マナーも悪い。このままだと釣り禁止になるのではないか」
空港施設関係者のお話でした。
マナーの悪い釣り人を注意したら逆ギレされ「KOROすぞっ!」と罵倒された事もあったらしく思わず謝罪。
いつ釣り禁止になっても不思議ではありません。

神戸市のホームページより抜粋。
①「注意事項」
ゴミ等の不法投棄や残餌の処理など、迷惑行為があった場合は閉鎖する場合があります。
②「よくある質問」
「ゴミ等の不法投棄や残餌の処理など、迷惑行為があった場合は、閉鎖する場合がありますので、マナーとして使った釣り場の周辺は、お帰りの際はきれいにすることを心がけていただきますようお願いいたします。

2度も「ちゃんと使えないなら閉鎖するよ」と書いてありました。
ここは「魚釣り開放エリア」です。
神戸の港は釣り禁止ですが、「釣っても良いですよ」と認めれた特別な場所です。迷惑行為しなければ という条件付きの。
安全の為、手摺も救急浮輪も設置し、清掃巡回までしてくださっています。

そこで3つのお願い です。
①自分のゴミはもちろんのこと、
 釣座周辺のゴミも持ち帰ってください。
②餌等で汚したら洗ってください。
③そして警備員さんを見かけたら、是非、挨拶と「ありがとうございます」の一言をお願いします。
 (警備員さんが清掃してくださっています)

当アングラーズ利用者は当たり前のことを当たり前にできている と思っています。
だから知らない人、マナーを守れない人を見かけたら3つのお願いを教えてあげてください。
神戸で残された数少ない釣り場を失いたくありませんので
よろしくお願いいたします。

さて電気ウキでサバを釣りました。娘が。
2ヒロ、「塩サバ」の切り身。
私自身はボウズ。

メジロ!(2枚目の写真)
これは私が釣った!
わけではなく
上手くて優しい隣の方に戴きました。
私は2度掛けましたが、フッキング甘くバラしてしまいました。
ボウズでしたが楽しい釣行でした。

1,028閲覧
コメント6件

釣果データ

釣れた日
2022年09月25日 09:17
魚種
サバ
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
兵庫県
エリア
神戸空港親水護岸
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

状況

天気
 21.0℃ 北北東 3.3m/s 1017hPa 
潮位
114.8cm
潮名
大潮
月齢
28.8
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年09月25日 09:17〜09:17
09:17 釣行開始
神戸空港親水護岸で釣り開始
DAIWA
ダイワ リバティークラブ 磯 4ー53 4−53pts
09:17 釣行終了

サバが最近釣れたルアー・エサ

サバが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

サバが最近釣れたライン・釣り糸

サバが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

サバが最近釣れたリール

サバが今まさに釣れてるリールを見よう!

サバが最近釣れたロッド・釣り竿

サバが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


この釣果の釣り人について

アングラー6302026

陸っぱり初心者です。

試行錯誤(悪戦苦闘)する楽しさと奥深さ(難しさ)が解ってきたところで、釣果が無い方が多いです。
でも釣れなくても楽しい!
珍しく釣れるとめちゃめちゃ嬉しい!
マズメの景色も最高!

以下、長いのでお時間のあるときにでもご覧下さい。

ただ釣り場によっては明らかに釣りゴミが放置されています。
だから釣り座確保時と釣り終了時にはゴミを拾います。
少しは環境保全になればと。
針やラインが落ちていたら、自分がトラブルになることもありますし。(と何かで読みました)

釣り場有料化の動きもあります。海外では免許制もあります。反対し辛い状況です。でも多くの人が釣りを楽しみ、ゴミだけでなく海洋環境汚染、海洋資源に関心を持ち、さらに海洋だけでなく地球環境保全の大切さに気付いて欲しいと思っています。
今や各国が宇宙ゴミの解決にシノギを削っている時代です。自分達の足下のゴミ問題くらい解決したいものです。できるはずです。

釣りは初心者ですが会社務めは残り数年。
定年後は妻とキャンピングカーで釣り放浪(予定)です。
SNS・YouTubeで釣りの楽しさと環境保全の大切さを“世界“へ伝えていきたいと思っています。
冗長な文を読んで頂きありがとうございました。
釣り 楽しみましょう。


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード