伝助アナゴ2匹を含む5匹(写真①)
秋に脂が乗って旬を迎えるマアナゴを狙って須磨海岸へ。。
大勢のアングラーがこぞってタチウオを狙うさなか、連休中といえど深夜のサーフは貸切です笑
今回も新調した真鍮バレットシンカーで夜のヘビキャロ一本勝負(写真②)
エサは事前にサビキで釣っておいた新鮮なサバの切り身です🐟✨
いつもはスーパーの塩サバや解凍のサバを使っていましたが、生サバの威力がすごい!
まるでアナゴがエサの取り合いをしているかのようにアタってきました☆
ちなみに別で用意していたアオリイカの切り身は見向きもされず、それなら自分で食べれば良かったと後悔です笑
短時間で5匹釣ってまだまだ釣れそうでしたが、さばきが大変なので終了◎
持ち帰ったアナゴ、王道の天ぷらでご馳走さまでした!(写真③)
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- マアナゴが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
YAMAGA Blanks
- アーリー・フォーサーフ 109MMH LTD
- 26,200円~
- 196 釣果
-
YAMAGA Blanks
- リール
-
-
SHIMANO
- 21エクスセンス 4000MXG
- 52,665円~
- 1263 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 15.0℃ 北東 3.3m/s 1023hPa
- 潮位
- 84.1cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 13.2
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年10月09日 03:18〜03:18
- 03:18 釣行開始
- 須磨海岸で釣り開始
-
YAMAGA Blanks
ヤマガブランクス アーリー・フォーサーフ 109MMH LTD - 03:18 釣行終了
ヨゴロウザさんの最近の釣果 すべて見る
須磨海岸の他の釣り人の釣果 すべて見る
マアナゴの他の釣り人の釣果 すべて見る
マアナゴが最近釣れたルアー・エサ
マアナゴが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
マアナゴが最近釣れたライン・釣り糸
マアナゴが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔のマアナゴの釣果
この釣果の釣り人について
ヨゴロウザ
【海峡の大ギス狩り】'22〜アングラーズマイスター
明石の鉄砲ギスをルアーロッド+リグで一本釣り☆
【釣歴】
餌〜ルアーまで様々な釣りにのめり込んだ結果。。
→釣って美しく食べて美味しいキスに没頭11年!
【釣り方】
今までの経験とタックルをフュージョン!
ヘビーキャロライナリグ+虫エサを、ペンデュラムキャストで遠投(約100m)するハイブリッド釣法☆
現場では必ず「何狙いですか?」と聞かれます笑
【メインタックル】
11ftサーフゲーム用ロングルアーロッド
4000番のエクストラハイギアリール
8本撚りPE1.0のメインライン
フロロ16lbのリーダー
1.25oz(約35g)真鍮バレットシンカー
対大ギスのキス早掛け10号1本針
【アングラーズマイスター】
魚種や釣り方は問わないとあったので、もし自分のキス釣りでなれたら夢があるなと。。
無謀を承知で正面から熱量をぶつけたところ、幾つかの選考を経て本当に選んで頂けました!
釣り支援金は三分割し、以下のように運用させて頂きます。
1.フィールドの維持
釣り場がどんどん無くなっていく阪神間。そんな中で釣りを認めて(ゴミ箱の設置など)頂いてる各漁港や海岸へ寄付し、設備維持費/清掃協力費として使って頂きます。
→ 2023.2.15明石市訪庁にて寄付済
→漁礁+稚魚放流など明石市と共に『豊かな海づくりプロジェクト』参画
2.仕掛けの提供
ヨゴロウザを見かけたらぜひお声がけ下さい!
非売品のアングラーズ公式ステッカー+必釣のリグおすすめ一式を差し上げます!
3.釣行の1.5倍化+大ギス狩り遠征
自身も釣行回数を増やして研鑽を積み、マイスターとして様々なチャンネルから情報を発信していきます。
【目標】
いつかフロートリグFシステムのような、既成概念に捕らわれない新しい釣りを考えられたらと☆
→フカセの全層ウキを使った『全層リグ』運用中!
よろしくお願いします!