サゴシ
サゴシ
サゴシ

今日は6時15分上がりで。
到着ゆっくりでしたが、人は大混雑って程ではありませんでした。週末がすごかったので釣りしていて気楽でした。
いつもの釣り仲間達のお隣に入れて頂き、のんびりやれました。
到着したら、おさかなさんが早速釣ってました。
まだ明るくなりきっていない時間。
ミノーでの釣果らしかったですが、まぁいつものようにジグにて気楽に開始。
1投目から反応あり。ゆっくり目の縦の動きから3秒前後のテンションフォール、たまにテンション急に抜く事でジグスライドさせてリアクションで食わせたり。もちろんテンションフォールの動きで食ってきたり。ショートバイト気味になるので合わせてヒットでした。ショートバイトを掛けるのでバラしがどうしても出てしまいました。
今日は曇りなので明るくならなかったからか、このパターンがしばらく続きました。暗いうちは、ボロボロのルアーでもフラッシング関係ないので動きで食ってくれるから有難い。かなりハゲたルアーで釣ってました。
明るくなってから、パターン変わってきたと感じたので、今度は底まで落としてから、誘い出しの早巻き2〜3巻き、そこからショートピッチを潮の変化ある場所で可変速し、食わせのタイミング作ってのヒット。
今日はフルキャストしてから巻き上げて表層までルアーが来て誘えるくらいの距離にあまり潮の変化がないベタ凪動きのない潮。誘いどころが難しかったです。表層来てからまたフォールで底取ってからの再度巻き上げてくる途中には潮の変化薄いけどありでした。
薄いけど潮の変化を意識して誘って食わせてました。食わせのタイミング作った時は糸ふけ出してダートやスライドさせてのリアクションも引き出して。
短い時間でしたが10ヒットくらい?キャッチは3でした。
ちょっと寄せるの雑になってしまったりもしたけど、ラスト3投宣言で2本かけたので良かった。
楽しませて頂きました。

1,929閲覧
コメント6件

釣果データ

釣れた日
2022年10月17日 05:44
魚種
サワラ > サワラ > サゴシ
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
石川県
エリア
大浜地区ふれあい広場
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 17.0℃ 南南西 1.9m/s 1014hPa 
水温
水深
タナ(レンジ)

サゴシが最近釣れたルアー・エサ

サゴシが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
492 釣果
ヤマシタ マリア エギ王K 軍艦グリーン
Yamashita&Maria
エギ王K
軍艦グリーン
1,419円〜
★★★★★ (0)
1740 釣果
ヤマシタ マリア エギ王K2.5号 軍艦グリーン
Yamashita&Maria
エギ王K2.5号
軍艦グリーン
1,405円〜
★★★★★ (0)
547 釣果

サゴシが最近釣れたライン・釣り糸

サゴシが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

サゴシが最近釣れたリール

サゴシが今まさに釣れてるリールを見よう!

サゴシが最近釣れたロッド・釣り竿

サゴシが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード