今日は息子と二人釣行。
自分が以前にマップで見つけて気になっていた小場所に行ってみたいと言うので行ってみました。
が。
川幅もそれほど無く、満潮からの下げ始め位だったので水深もほどほどにあり、雰囲気はとても良さげで水面もなかなかに賑やかだったのですが魚には会えず。
堤防の草払いが始まったので退散しました💦
で、お馴染みの場所に移り再開。
こちらも水面がとても賑やかで、ボラも跳ねてるんですがそれ以外の何かも確実にいそうな空気感。
なかなかの苦戦でしたが、何度か釣れた場所から釣れた角度にキャストしたら、小さめでしたがマゴチくんが来てくれました。
ただ、今日のテーマは息子に釣らせることなので、ポイントとルアーを渡してみたのですが…。
『釣らせる』ってとてもとても難しいですね💦
しかしながらアタリは投げる度にあり、モチベーションは保てましたw
でも乗らない。全く乗らない。
息子と二人分だからですが、使ったルアーの数が過去イチになりました💦
流石に息子は疲れはて、もう帰ろうよ、と言われたのですが父はどうしても諦めきれず。
水面が賑やかな箇所を奥から横切りつつリフト&フォールで探っていたら・・・。
ドンッ❗️
ついにロッドがしなり、ドラグか唸りだす❗️
タモ持って魚を掬おうとしていた息子を呼び、父のファイトを見てもらえました。
凄いパワーだけどエラ洗いしないから、ボラかもね~💦と話しながら寄せてみたら、立派なシーバスでした❗️
但しスレ掛かり。そりゃ跳ねないわ。
最後は息子の持ってたタモで掬い上げてもらいました。
計測してみたら自己最高のサイズでした❗️
せっかくなので息子にも持たせて記念撮影。
自分も基本ソロ釣行だから出来ない魚持ちの写真を撮れました。載せませんが。
いつか息子とWキャッチで魚カンパイしたいです。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- シーバスが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
MajorCraft
- ソルパラ(シーバス) SPS-902ML
- 142 釣果
-
MajorCraft
- リール
-
-
SHIMANO
- 17サハラ C3000HG
- 8,980円~
- 1060 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 24.0℃ 北北西 7.2m/s 1015hPa
- 潮位
- 68.5cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 27.2
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年10月23日 06:20〜12:20
- 06:20 釣行開始
- 万之瀬川河口で釣り開始
-
MajorCraft
メジャークラフト ソルパラ(シーバス) SPS-902ML - 12:20 釣行終了
初心者家族🔰(父)さんの最近の釣果 すべて見る
万之瀬川河口の他の釣り人の釣果 すべて見る
シーバスの他の釣り人の釣果 すべて見る
シーバスが最近釣れたルアー・エサ
シーバスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
シーバスが最近釣れたライン・釣り糸
シーバスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!