セイゴ(マルスズキ)
セイゴ(マルスズキ)

やっぱ足元での電球浮き、これが1番簡単で釣れる気がします。投げると潮で流されてそのまま放置しておくと隣の釣り人に迷惑をかけるし、40センチぐらいまでなら延べ竿で十分ブッコ抜けます。 でも残念ながら私が愛用しているエブリフィールドの紺色の小継はぜシリーズはイシグロさんのブランドですが、モデル末期でエブリフィールドはTsurinoに変わるようです。色も変わってこげ茶色の竿でした。商品名はコンパクトはぜ釣りセット450です。

739閲覧
コメント2件

釣果データ

釣れた日
2022年10月28日 23:33
魚種
シーバス > マルスズキ > セイゴ(マルスズキ)
サイズ
23.0cm
重さ
匹数
9匹
都道府県
愛知県
エリア
衣浦湾
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
Every Field
小継はぜ 450 セット
2,225円~
★★★★★ (0)
5 釣果
リール
ライン

状況

天気
 17.0℃ 北西 2.5m/s 1023hPa 
潮位
90.0cm
潮名
中潮
月齢
2.7
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年10月28日 23:33〜23:33
23:33 釣行開始
衣浦湾で釣り開始
Every Field
エブリーフィールド 小継はぜ 450 セット
23:33 釣行終了

セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたライン・釣り糸

セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたリール

セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるリールを見よう!

セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたロッド・釣り竿

セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード