サバ
サバ
サバ

昨日敗北したばかりなのに懲りずにまた南防波堤へ

遅めの9時すぎくらいに着きましたが、なんだか防波堤が騒がしく、ふと外海を見るとなんとナブラが!それもあちこちに!!

まわりのアングラーはひっきりになしにデカサバをあげてる様子

もう大急ぎでタックル準備しました笑

からの一投目でデカサバHIT。ワンキャストワンヒット状態がしばらく続きました。

隣の人にはなしを聞いてみるとフクラギもサバにまぎれてるとのこと。

と話をしてると自分の竿に強烈なアタリがきました

フクラギ、、?いやもっとデカい!

ぶちまがるコルトスナイパー

期待しつつ上がってきたのは40cmほどのデカサバのダブルヒット😂

結果、トータルで10匹ほどのデカサバをあげることができました

食べきれないので隣でダイソーロッドとダイソージグでがんばっている学生さん?達がいたので2匹キープして残りを全部お裾分けしました。

喜んでくれたのでよかったです😊

やっぱり南防波堤最高!!笑

今日いた方でサバ以外にも釣れたよって人がいたら教えてほしいです🙏

追記

秋のサバは旬とだけあって最高に美味しそうですね
油がノリノリで今晩の夕食が楽しみです🤤

捌いてみたら夏のサバとは別の生き物ってくらい肉付きが違くてびっくり🙄

2,161閲覧
コメント18件

釣果データ

釣れた日
2022年11月02日 10:05
魚種
サバ
サイズ
40.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
北海道
エリア
小樽港南防波堤
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 6.0℃ 北西 2.8m/s 1018hPa 
潮位
24.8cm
潮名
小潮
月齢
7.7
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年11月02日 10:05〜10:05
10:05 釣行開始
小樽港南防波堤で釣り開始
10:05 釣行終了

サバが最近釣れたルアー・エサ

サバが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

サバが最近釣れたライン・釣り糸

サバが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

サバが最近釣れたリール

サバが今まさに釣れてるリールを見よう!

サバが最近釣れたロッド・釣り竿

サバが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード