ウマヅラハギ
ウマヅラハギ
ウマヅラハギ

新湊から休憩も兼ねてゆっくりと久しぶりの七尾へ。カワハギが食べたくて、過去釣果を期待しての遠征。ポイントへ着くと釣り人は1人しかいない。まったりとできるな〜と海を見るとやや濁りあり。
とりあえずお古のサビキ仕掛けにスーパーで買ったシーフードミックスとかイソメを刻んで針に着けて投下。予想はしていましたが最初に釣れたのはチビキュウセン。続いてフグ。更にサンバソウ……カワハギはどこに?そうこうしているうちに、足下にアジも回ってきて、アジもかかるようになり、小メジナやオハグロベラに混じり、ついにカワハギが!と思ったら、ウマヅラハギでした。ウマヅラハギも美味しいので当然キープ。食いの悪い昼の時間帯、かつ外道ラッシュでしたが、いろいろ釣れて面白かったです。
本命のデカカワハギは何処へ行ったのか釣れず仕舞いでしたが、ウマヅラ2、中メジナ2、アジ14を持ち帰り対象にしました。
それにしても、釣れたフグが初魚種、ヒガンフグかな〜?食べる勇気はないのでお帰り頂きましたが。
そして帰りに再び新湊に戻り満潮時間の18時半までトライしましたが、生命反応なく、撤収しました。
海釣りはいろいろな種類が釣れて面白いな〜
ウマヅラハギ、なんか宇宙人みたいでかわいい!

454閲覧
コメント2件

釣果データ

釣れた日
2022年11月12日 10:50
魚種
カワハギ > ウマヅラハギ
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
石川県
エリア
富山湾
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
ウマヅラハギが釣れる近場の釣果

ウマヅラハギ × 石川県

ウマヅラハギ × 富山湾

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 16.0℃ 南南東 1.4m/s 1025hPa 
潮位
14.0cm
潮名
中潮
月齢
17.7
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年11月12日 06:50〜10:50
06:50 釣行開始
富山新港西堤で釣り開始
富山湾で釣り開始
10:50 釣行終了

ウマヅラハギが最近釣れたルアー・エサ

ウマヅラハギが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

ウマヅラハギが最近釣れたリール

ウマヅラハギが今まさに釣れてるリールを見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード