シーバス

ほぼ同じコースだが、若干毎度アップかダウン寄りに変えつつ投げ続け、また同じくコッというバイト、だが今回は乗らず、「おーまじか」と呟く。
やはり、確実に沖にベイトを待つシーバスがいる。
渾身のフルキャストで沖へルアーを届け、低めの圧をかけつつリトリーブ。
するとゴッという少し重みのあるバイト、からのフルフッキング。
今度は明らかに先程よりも重たく、ドラグも出すトルクありのシーバス。
これもかなり遠いため、ゴリ巻きするが焦らぬよう慎重に。
手前まで寄せてきた所でエラ洗い炸裂、これはもう堪んねぇなーなんて思いながら無事キャッチ。
利根川本流域では初のオーバーサイズ、まだまだサイズは甘いが自身においては格別に嬉しい一匹である。
結果5バイト2キャッチと大満足の釣行になった。

余談ではあるが、利根川にはハクレンがたくさんいる。
この後キャストを続け、一匹掛けたのだが吸い込み系のバイト??合わせを入れるとフッキングしたようだが、なかなか重い。
なんだこれ、シーバス?ハクレンのスレ?
よく分からなかったがハクレンのスレにしては寄せられるし、手前まで正体が分からずじまいだった。
夜だったこともあり、ライトで照らしつつ正体を知ろうとしていると90オーバーあるだろうか?
口で食っているし、手前で大暴れするし、え、まじシーバス?と思った。
人生のメモリアルフィッシュに成りうるかもしれないこの状況に、手が震え、ネットを手にするも全身に緊張が走る。
と、思ったが束の間。そいつはハクレンであった。
前置きが長くなってしまったが、ハクレンも稀にルアーに口を使う事がある、という事を覚えて頂きたい。笑

221閲覧

釣果データ

釣れた日
2022年11月26日 19:41
魚種
シーバス
サイズ
66.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
千葉県
エリア
利根川下流
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

DAIWA / MORETHAN SWITCH HITTER 120S+R

状況

天気
 18.0℃ 南西 5.8m/s 1014hPa 
水位
前日雨量
0.0mm
放水量
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年11月26日 19:18〜19:41
19:18 釣行開始
利根川下流で釣り開始
GCRAFT
ジークラフト ミッドストリーム リミテッド MSLS-1062-TR
19:41 釣行終了

シーバスが最近釣れたルアー・エサ

シーバスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

ガンクラフト 鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F フラッシング湖鮎
GAN CRAFT
鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F
フラッシング湖鮎
2,880円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
8 釣果
アイマ シュナイダー ドチャート
ima
シュナイダー
ドチャート
2,050円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
3 釣果
Pazdesign
マッチボウ120f
クレイジーチャート
1,870円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
2 釣果
コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
481 釣果

シーバスが最近釣れたライン・釣り糸

シーバスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!


シーバスの関連記事

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード