今回も南勢へ。
1ヵ所目は、サビキをしたもののクロホシイシモチとトウゴロウイワシの猛攻にあいました…。その後、1度大きなアジをかけたものの、まさかの水面近くでフックアウト…。
さらに後に大きなアタリがあるも、これまたフックアウト…。もう一回沈めたら、まさかのサビキごとぶったぎられてゲームセット。悲しいし、よくないことをしてしまいました…。ほんとうに申し訳ありません。
2ヵ所目は前回マイワシを釣ったところへ。
行ったらすぐに3匹釣れたので、ここではそれなりに釣れそうかなと思っていましたが、群れはどんどん自分から離れていきました…
その後、少しもどって2匹追加したものの、2匹はかけたのに空中でばらしてオートリリース…。さらに、マイワシの食い気があがって周りが連れ出したところでコマセが終了…。万事休すでした…。
だいぶ群れは小さくなってましたので、そろそろ終わりですかね。
3ヵ所目では久々にライトソルトをするも、アジっぽいアタリが1回と、それっぽい影が見えただけで後が続かず…。
その後、強風が吹いて波立ってきたうえに、そろそろ帰宅時間だったので終了。
なんとも満足いかない残念な釣りになりました…(泣)。
今回の持ち帰りはマイワシ5匹です。
毎度のことながら、三重の自然に感謝していただきます。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- マイワシが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 18.0℃ 東 1.7m/s 1023hPa
- 潮位
- 117.7cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 4.2
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年11月28日 15:24〜15:24
-
- 15:24 釣行開始
-
- 贄湾で釣り開始
-
- 15:24 釣行終了
贄湾の他の釣り人の釣果 すべて見る
マイワシの他の釣り人の釣果 すべて見る
マイワシが最近釣れたルアー・エサ
マイワシが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![メジャークラフト ジグパラショート40g カタクチイワシ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/29393/0bdbb8dc-daff-40bd-b550-50fa313d43a2.jpg)
![メジャークラフト ジグパラショート ゼブラグロー](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/29590/4cf5592d-d338-43d0-be63-8b4f10083aed.jpg)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![ジーク Rサーディン イワシ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/43328/d30b43ed-3345-468b-8cc3-bdfcd8ddd6fb.jpg)
マイワシが最近釣れたライン・釣り糸
マイワシが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
この釣果の釣り人について
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/493570/thumb_fe9ff19e-e081-4d22-9458-58d8cec11f28.jpg)
釣り人 わっきー。
初級者から抜けられないアングラー。
リリースサイズの魚は確実にリリース。
持って帰る場合は、自分でちゃんといただけるぶんだけ。
基本的に食べる魚は魚魚鈴で買ってます。
今後、サイズや数に関しては、日本ゲームフィッシュ協会(JGFA)が提唱するバッグリミットの考え方に則ろうと思います↓。
https://www.jgfa.or.jp/news/baglmt/p000811.html
また、持ち帰った魚種・量は水産庁の遊漁採捕量報告へ入力します。
https://www.jfa.maff.go.jp/j/enoki/yugyo/
小学生のころ、祖父にのべ竿での餌釣りを教えてもらったのが始まりです。
休日と終業後にふらっと釣りに行ったり行かなかったりします。
サーフとシーバスは初心者です!
三重でやたらと独り言の多い釣り人をみかけたら、おそらく僕です…(笑)
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)