朝イチから若松西波止へ…
ルアーで青物、サビキでアジ釣って泳がせ予定でしたがアジは釣れないしルアーも全く反応なし…
ジグサビキで何とか坊主逃れ…
ルアー釣りの外道でほぼリリースされてるエソですが骨を取るのにひと手間必要だけど身はフワフワで美味しい魚にのである程度の大きさ以上のものは持ち帰る事が多いです!
しかし、激シブでした…
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 11.0℃ 東 2.2m/s 1018hPa
- 潮位
- 94.9cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 16.2
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年12月10日 10:04〜10:04
- 10:04 釣行開始
- 響灘で釣り開始
- 10:04 釣行終了
Horicさんの最近の釣果 すべて見る
響灘の他の釣り人の釣果 すべて見る
エソの他の釣り人の釣果 すべて見る
エソが最近釣れたルアー・エサ
エソが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
Seria
その他
Other
MARUKYU
その他
Other
RUDIE'S
その他
Other
エソが最近釣れたライン・釣り糸
エソが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
この釣果の釣り人について
Horic
子供の頃から二十歳くらいまで淡水魚(ハヤ、鯉、ヤマメ、ブラックバス等)釣ってました。
サビキでアジ爆釣して20年振りぐらいに釣り再開しました(笑)
海釣り自体は初心者で釣ったはいいが何の魚かわからない事も多数(笑)色んな魚が釣れて面白い!!
毒ととげには気をつけてます。
アジング、ジギング、サビキ、チョイ投げ等、基本陸っぱりから色々挑戦中
2022年船釣りデビューしました。
投稿は忘備録も兼ねボチボチやっていきます。
無言フォロー気にしません!無言フォローバック許して下さい💦
※ジャンル違いやエリア圏外、YouTubeの視聴勧誘は基本ゴメンナサイ。
最大サイズ記録
マゴチ 64センチ
シーバス 65センチ
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)