今日はウネリも波も無い小潮なので、渋いだろうなと思いつつフカセ釣りに行ってきました。
釣りは行けば何かしら面白いことがあるので、それ期待です😄
地磯では本流の流れは期待できないので、コマセを効かせて回遊性のグレを集めるのが困難です。(払い出してるサラシがあれば爆釣可能なのですが・・・)
なので今日は周りの地形に潜む魚を引っ張り出す作戦です。
そして朝一に38センチのクチブトを深ダナから引っ張り出すことに成功❗️
その後渋い時間が続いた後、磯際の深場から強烈な引きが❗️姿を現したのは40センチのタカノハダイでした・・・。来て欲しかったのは君じゃない😅オシャレでカワイイんですけどね。
取り敢えずサイズの記録の為にタカノハダイで登録です🐟
このタカノハダイを津本式血抜きして6日間冷蔵庫で寝かせてから、ふるさと納税でゲットした播州刃物で刺し盛りを作ってみました。
一般に言われるような磯臭さも無く美味しく頂けました😄
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- タカノハダイが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 8.0℃ 北東 1.4m/s 1020hPa
- 潮位
- 126.5cm
- 潮名
- 小潮
- 月齢
- 23.2
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年12月17日 11:22〜11:22
-
- 11:22 釣行開始
-
- 三ツ石(真鶴)で釣り開始
-
- 11:22 釣行終了
イカ次郎さんの最近の釣果 すべて見る
三ツ石(真鶴)の他の釣り人の釣果 すべて見る
タカノハダイの他の釣り人の釣果 すべて見る
タカノハダイが最近釣れたルアー・エサ
タカノハダイが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![ダイソー シャッドテールワーム ピンク](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/70182/a8a7fa2c-807d-404d-8c16-73b5fc62d7a2.jpg)
![ダイソー メタルジグ ブルーピンク](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/42962/57e94b2a-b08b-44da-99e7-576961e1f26d.jpeg)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
タカノハダイが最近釣れたライン・釣り糸
タカノハダイが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
この釣果の釣り人について
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/729279/thumb_C64ED6F3-BC5B-47D7-BFCF-3D66C9F8C62A.jpg)
イカ次郎
磯のフカセでメジナや根魚、堤防や岸壁ではサビキや泳がせ釣りや投げ釣り、河川ではシーバスなど、魚種、釣り方、餌やルアーを問わず色々やってます。
現在仕事で宮城に一時的にIターン中で、釣れる魚を求めて徘徊中です!
また、釣りにドローンを導入しました。
主に釣り場の海底地形調査を行い、動画をYoutubeに随時アップしています。
宜しければ是非釣り場攻略の参考にしてみて下さい。
https://www.youtube.com/@Anglers-Ikajirou
あとちょっとした動画をTikTokに上げてます。
https://www.tiktok.com/@anglers_ikajirou
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)