ワカサギ
ワカサギ
ワカサギ

恒例の釣り始め。
水面の画像のみ先月30日に撮った画像ですが、今日も同じ様に表層に群れを成していました。
但し表層の群れは食い気も無く反応しませんので、仕掛け先端で水深50cm~1m程度は最低でも落として下さい。
空中戦の方が数は伸ばせますが、状況によって空中戦と底で行うと良いかと思います。
底に落ちにくいなら空中戦、反応無くなったら底と言った繰り返し。
非常にスレ掛かりの多い状況ですので、巻き上げ中にも掛かる場合もあれば群れに突っ込む事で外れてもしまいます。

数を伸ばしたいなら、必ず誘いに餌切りと餌交換を行うこと。
同行の友人等からチョイチョイ聞きますが、誘いもしなければ餌切りもしていないで「釣れない」とボヤいている方も居るようです。

128閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年01月02日 07:00
魚種
ワカサギ
サイズ
重さ
匹数
300匹
都道府県
長野県
エリア
諏訪湖
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
ワカサギが釣れる近場の釣果

ワカサギ × 長野県

ワカサギ × 諏訪湖

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 -2.0℃ 西南西 1.4m/s 1022hPa 
水位
前日雨量
0.0mm
放水量
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年01月02日 07:00〜07:00
07:00 釣行開始
諏訪湖で釣り開始
07:00 釣行終了

ワカサギが最近釣れたライン・釣り糸

ワカサギが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード