イイダコ
イイダコ
イイダコ

土曜日は夕方から翌朝にかけ天候が恵まれず日曜に釣行へ。真鶴は天気の変化が激しいのと風が吹くときは風速10m以上は出るので雨も合わさるとほぼ台風並。このクソ天気悪い中三ツ石いたらどうなるんだろとふと妄想。夕方からいつもの磯へ行き仕掛けを投入し待ってるっとすぐに反応が。大物用の竿はライトイシダイ用のタックルでクエ狙いを継続中(笑)ウツボ2匹で終了。中物用の竿はシーバス用のタックルで当たり0。小物用(カサゴ等)の竿はマスレンジャー、以外にマスレンジャーが1番実績高く、カサゴ、でかいウツボやエイ、クロアナゴをあげてくれているダークホース的な存在。そんなマスレンジャーにドラグの出る当たりが。ドラグが出てすぐに反応なくなる。最近の傾向はウツボならドラグが出たあと小出しでドラグが出る。魚ならドラグがずっと出る。タコなら今回のようなドラグがちょっと出て無反応になる。これを自分の中でタコチャンスと呼んでいる。回収してみると黒いシルエット!タコでした!でもちっちゃ笑Googleレンズで調べるとイイダコ。前回釣ったマダコよりも模様がある気がする👊( ¨̮💪)でも小さいのでリリース。その後は何も無く終了。ワンセグでガキ使みながらカップラーメン食いつつ当たりをまつ。突然来るドラグの音がたまらなくワクワクさせてくれるし好きだ。昔ガラケー時代メールセンターに受信問い合わせして好きな子からのメールをちょうど受信できた感覚に似てい
る。今日は暖かいせいか普段は見なかった小魚フナムシエビカニが元気でした。

907閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年02月19日 22:06
魚種
タコ > イイダコ
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
神奈川県
エリア
真鶴半島
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
潮位
1.4cm
潮名
大潮
月齢
28.3
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年02月19日 22:06〜22:06
22:06 釣行開始
真鶴半島で釣り開始
22:06 釣行終了

イイダコが最近釣れたライン・釣り糸

イイダコが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

イイダコが最近釣れたリール

イイダコが今まさに釣れてるリールを見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード