ホシササノハベラ

朝イチから初場所でフカセやるよー!ってことで
さっそく逆に寝かしつけられ準備もままならないまま現場いり、、
フカセ用にナイロン買ってたけど、巻いてないから仕方ないからPE1号が巻いてあるリールにリーダー5ヒロぐらいとってみる。 ‥普通のPEラインだと馴染まなそうとか思いつつ、馴染む馴染まないもよく分かりませんが笑

とにかく
はじめてフカセ釣りをやろうと簡易セットなるものをセッティング‥簡易なはずなのに理解するまで時間かかりましたっ泣

諸先輩方に教えを乞いながらなんとかセッティング
浮き釣りの面白さを!ということで^ ^

意外と魚影が濃いのか
諸先輩方にたくさんの当たり

ぼくにはなし、気づいてないだけ?場所が悪いのかな

棚は割と表層ということで2-1.5ヒロとってたのを1-0.5ヒロにしてみると

クンってウキが沈む〜♪ 合わせるとー
じつは初フィッシュ!ベラさん!

ベラ、種類多過ぎてどの子かわかりません😂
とりあえず釣れて良かった。浮き釣り‥難しいぜ。

時間もなかったので、手返しも良く少し慣れてるほうのライトタックルに虫ヘッド+オキアミ(再び)
先輩のコマセに寄ってる魚を拝借しようと投げてみるー

当たるー!2匹目はチビベラなのでリリース。
釣れるとベラでも楽しい。

109閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年02月23日 07:20
魚種
ベラ > ホシササノハベラ
サイズ
16.0cm
重さ
匹数
2匹
都道府県
神奈川県
エリア
久留和
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 10.0℃ 西北西 3.6m/s 1024hPa 
潮位
137.0cm
潮名
中潮
月齢
2.8
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年02月23日 07:20〜08:12
07:20 釣行開始
久留和で釣り開始
久留和港で釣り開始
08:12 釣行終了

ホシササノハベラが最近釣れたルアー・エサ

ホシササノハベラが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

ホシササノハベラが最近釣れたライン・釣り糸

ホシササノハベラが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

ホシササノハベラが最近釣れたロッド・釣り竿

ホシササノハベラが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード