セイゴ(マルスズキ)
セイゴ(マルスズキ)
セイゴ(マルスズキ)

初の九頭竜川河口での釣り‼️
(父は釣りに行ったことありますが😓)
朝マズメ組だったので、その後の爆釣劇には参加出来ず…でも十分楽しませて貰いました😀

真夜中に現地着。仮眠をとろうとするもワクワクしすぎて眠れない👀

3時には堤防へ。規模が大きくて期待も膨らむ‼️
先端につくと、地元の方が危ないテトラ、釣りやすい釣り座を教えてくれました。何このよそ者への優しさ😂
背後から投げられたり、よそでやれとか言われた最近の苦い思い出の場所とは大違い😆

その後到着した地元の方もみんな気さくに話しかけてくれて、狙いかたとかレンジとかを教えてくれる!今日は10時頃かもね~なんて話してましたが、そのとおりでした。

VJからスタート、アドバイスどおりセイゴゲット。
近場で当たるのでミノー主体で攻めると、サゴシも混じり出す‼️

結構な頻度でアタリがあり、凄く楽しめました。
課題は抜きあげの失敗かな~、めっちゃバラしたのは反省😅

サイズや量より、並んで釣った皆さんの温かさが嬉しい釣行になりました。
こういう素敵な釣り場をみんなで守りたいですね。富山みたいな悲しい状況に絶対にしないように🙅

1,398閲覧
コメント10件

釣果データ

釣れた日
2023年03月05日 07:19
魚種
シーバス > マルスズキ > セイゴ(マルスズキ)
サイズ
46.0cm
重さ
匹数
3匹
都道府県
福井県
エリア
九頭竜川河口
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 3.0℃ 北東 1.7m/s 1028hPa 
水位
前日雨量
0.0mm
放水量
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年03月05日 07:19〜07:19
07:19 釣行開始
九頭竜川河口で釣り開始
SHIMANO
シマノ エクスセンス インフィニティ S1000M/RF
07:19 釣行終了

セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたライン・釣り糸

セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたリール

セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるリールを見よう!

セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたロッド・釣り竿

セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード