カワハギ
カワハギ
カワハギ

再度、羽田の船宿でした~😃
結果から、トップは11匹、次点は9匹と。。。

トップは右舷、おおどもでした。
ぴかりんオモリ?を使われていました✨✨✨

さて自分は、最初の1枚目(9時40分 15センチ)がなかなか釣れなく😅
やっと釣れたのは、ほぼ手応えがなく、引かないワッペンでした😅

終了間際、2枚追加で本日の釣果は計4枚でした。

最初の1枚目は除いて、残り3枚のうち2枚は長めのステイであたりを出したものを掛けたものでした。

誘いはゼロテンのまま、中おもりをスイ〜スイ〜と揺らして、長めのステイで出たあたりを掛けにいったものです。ただこれだけでして、3回に一度は、底トントンで仕掛けを自分の前に持ってきて、再び〜の繰り返しでした😊
仕掛けは3点針で集器無しで中重りだけでした。

本日は、ひさしぶり一年ぶりにコンセプトゲーム、MCを使用しました。
それは前回、先週もそうですがステレスコッパを少しでも目感度で拾うため、また、今回もバイク釣行なので2本竿とする必要があったためです🏍️💨

このMC穂持ちも柔らかいものですので、20センチ位で大きく竿がしなります💦
なもんですので、23センチのカワハギが掛かった時、大きくしなりましたので、船頭さんが海面でタモで拾っていただけました(感謝😄)

残る1枚は、全くの中層、底から1〜2メートルのところを仕掛けをシェイクシェイクでちょい下げでブルブルってな感じでした。

自作胴付き仕掛け4点仕掛け、下に2点、1メートル弱上に2点と、最初にどこにいるかな〜っと、投げ込むと上2点だけが喰われていたので、底以外もいるな~っと、改めて普通の仕掛けを中層に流したものです😁

(これまた自分の備忘録です😅)

さてさて、今日は暖かかったです〜😄

今日は自宅に車はありましたが、寒くないので、先程書いたとおり先週同様、二輪で羽田でした😊
バイク運転が気持ち良い季節となってきました😊

さてさてと、次回こそ、年間目標、1釣行あたり5枚を狙いますかね〜😁

223閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年03月11日 13:42
魚種
カワハギ
サイズ
23.0cm
重さ
匹数
4匹
都道府県
千葉県
エリア
東京湾
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
カワハギが釣れる近場の釣果

カワハギ × 千葉県

カワハギ × 東京湾

この日の釣船・船宿

ルアー

状況

天気
 16.0℃ 北北西 1.4m/s 1026hPa 
潮位
26.1cm
潮名
中潮
月齢
18.8
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年03月11日 08:05〜14:05
08:05 釣行開始
東京湾で釣り開始
14:05 釣行終了

カワハギが最近釣れたルアー・エサ

カワハギが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

カワハギが最近釣れたライン・釣り糸

カワハギが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

カワハギが最近釣れたリール

カワハギが今まさに釣れてるリールを見よう!

カワハギが最近釣れたロッド・釣り竿

カワハギが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード