カワハギ
カワハギ
カワハギ

【城ヶ島〜剣崎、右舷-胴の間】
【東2;相5:竹-2,剣-1;城-3,長-1】
結果から、4枚。10人強の乗船で、トップは8枚、自分のいた同じ右舷は、5名で、5枚の方や、残念ながら釣果がでなかった方も居た感じの活性でした。

んで、天気としては、海上も当たり前ですが風が強かったです〜🙀

そんな天気でしたので、船が入るポイントは、風向きを見て、最初に剣崎、次に城ヶ島沖、またまた剣崎に戻ったというとこだと思います。
剣崎から、城ヶ島に移動したら、風が強かったですね。

釣況は、先週の竹岡沖より、ゲストも含め魚のアタリはありました😺
ただ、風が強かったので、アタリが取りづらかったでした😿

比較的大きい、写真の24センチの二枚は、完全にステレスでして、次の動作へ入る時に掛かってました😅

船を流す場所によってはゲストのキタマクラが今だに多いところもあるので、ちょい中で仕掛けをフリフリや、重めの中オモリをうってオモリ底で仕掛けをフリフリしたり、また、比較的にゲスト少ないところはヒラヒラ集寄を使ったりとしてたところでした。
そんな多めのゲストの流しの場所でフリフリしていた仕掛けをゼロテンで止めるところを3秒位にしてたところで掛けました。いや、掛かっていたとこです😅

さてさて、次回はどうかな~😸
次回は、久比里です🎵
もう一回、激渋、竹岡沖もあるかな。。。🤔
楽しみ〜😸
 
PS 2枚目の写真は、営業カワハギです😹
写真の出てるタイムスタンプ見ると。。。

370閲覧

釣果データ

釣れた日
2025年02月08日 10:43
魚種
カワハギ
サイズ
24.5cm
重さ
匹数
4匹
都道府県
神奈川県
エリア
三浦半島
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

この日の釣船・船宿

ルアー

状況

天気
 5.0℃ 北西 11.1m/s 1008hPa 
潮位
131.1cm
潮名
若潮
月齢
9.6
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2025年02月08日 10:43〜10:43
10:43 釣行開始
三浦半島で釣り開始
SUNLINE
サンライン ベーシック PE 0.8号/12lb
10:43 釣行終了

カワハギが最近釣れたルアー・エサ

カワハギが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

カワハギが最近釣れたライン・釣り糸

カワハギが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

カワハギが最近釣れたリール

カワハギが今まさに釣れてるリールを見よう!

カワハギが最近釣れたロッド・釣り竿

カワハギが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード