今日はアナ子と同僚さん方との
今年初のオフショア🛥
気仙沼から広田湾に行って、
本命はサクラマス、
でも3月の海水温が低い時なので、
なんでもいいから釣れたら嬉しい
という感じです🤩
昨年の10月以来のジギングなので
感覚掴むのも大変、
そもそも経験が浅いもんで、
いろいろ工夫しながら竿を振っていると、
グーッと重くなって、
少し引くけど重たいってやつ🐟
頑張って釣り上げると、
やっぱり真鱈😋
真鱈は初めて釣りましたし、
80センチなのでまずまずサイズだと思います🙌
その後は頑張り続けましたが、
アタリもなく終了💧
1匹だけでしたが、
今年初のオフショアは楽しめてよかったです😁
帰りに中華そばまるきさんで
ラーメンを美味しく食べてきました😋🍜
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- マダラが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 6.0℃ 西北西 1.9m/s 1018hPa
- 潮位
- 59.3cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 28.8
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年03月21日 06:30〜11:00
- 06:30 釣行開始
- 広田湾で釣り開始
- 11:00 釣行終了
奥州ベッ子さんの最近の釣果 すべて見る
広田湾の他の釣り人の釣果 すべて見る
マダラの他の釣り人の釣果 すべて見る
マダラが最近釣れたルアー・エサ
マダラが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
マダラが最近釣れたライン・釣り糸
マダラが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
マダラが最近釣れたロッド・釣り竿
マダラが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!
昔の広田湾の釣果
この釣果の釣り人について
奥州ベッ子
奥州4姉妹所属(みんな♂です)
おっさんの釣れ釣れなるままの日記です🐟
そのため投稿が長くてすいません💦
飲み会で奥州ドン子・アナ子ペアに釣りに誘われて、
久々に釣りへ連れてもらってどハマりしました🤩
基本的にはショアのロックフィッシュがメインで、
冬には岩洞湖のワカサギ、
機会があればいろいろ挑戦してみます🎣🎣🎣
家族も一緒に釣りをしてくれる時もあり、
釣った時の笑顔に癒されながらも、
釣らせてあげる難しさも感じています💦
まだまだ経験も実力も不足しているので、
毎日アングラーズの皆さんの投稿を見て、
勉強と情報収集をしています。
子供と「いいね」を押しているので、
基本的には20センチオーバーの魚に「いいね」していますので、
ご容赦願います。
自分をフォローしてくださっている方には、
必ずフォローするようにしています。
ただ、
同じ魚種を何枚も投稿する方で、
あまりにも投稿数が多くて、
他の方の投稿を見るのが困難になることがある場合、
申し訳ありませんがフォローを外させていただく場合がありますので、
その際にはご容赦願います。
良い投稿できるように心掛けていますので、
よろしくお願いします!