クロサバフグ

昨日は風向きが北東の風という予報だったので、沼津サーフなら追い風になって、そんなに荒れる心配もないだろうと思い、家を出る前にライブカメラで荒れていない事を確認してから片浜へ行って来ました。

4時頃に浜インしキャストし始めるも、昨日は左から右へ潮の流れが早く、得意としている比重の軽い亜鉛合金製のZビットの黒豹ジャークでは潮の下流側に流されたり、直ぐに浮いて来てしまってやりにくさを感じたので、センターバランスで水平フォールする鉛製のジグをリフト&フォールさせる作戦に変更し、フルキャスト後、カウントダウン5秒から始めて、5秒刻みでレンジを下げて行き、8時ちょっと前にカウントダウン30秒からのゆっくりとした長いストロークのリフト&フォールを繰り返し、ロッドをシャクリ上げた後に潮の早い流れを利用してテンションフォールさせていると、グン!と明確なバイトがあり、合わせると潮の流れも加わって結構引くので、良いサイズのタチウオかと期待しましたが、波打ち際で抜き上げた時に細長いシルエットではなく???と思いながらライトを当てると、まさかのサバフグ君が怒ってパンパンに膨れていました…🤣

その後、深夜1時まで粘りましたが、状況が好転する事はありませんでした…😢

昨夜も沼津サーフ沖はタチウオ狙いの船団は無く、ショアからのアングラーも数える程しか居なくてほぼ貸し切り状態…

最近の沼津サーフが如何に釣れていないかを改めて思い知らされましたが、このところ暖かい日が続いたので、例年のこの時季だと海水温が14℃前後なんですが、昨日は既に18℃もあり、今年は異常なくらい海水温が高いので、このまま暖かい日が続いて後2〜3℃も上昇すれば、早ければ来月中にも回遊魚シーズンに突入しちゃうかも知れませんネ…😅

3,190閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年03月25日 19:52
魚種
フグ > クロサバフグ
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
静岡県
エリア
片浜海岸
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

DAISO / ジグロック 28g - シルバー ゼブラグロー仕様

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 10.0℃ 東北東 3.9m/s 1018hPa 
潮位
134.0cm
潮名
中潮
月齢
3.4
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年03月25日 19:52〜19:52
19:52 釣行開始
片浜海岸で釣り開始
XESTA
ゼスタ ランウェイSRF 10.3M MULTI NAVIGATOR
19:52 釣行終了

クロサバフグが最近釣れたルアー・エサ

クロサバフグが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

ジーク Rサーディン ピンク
Zeake
Rサーディン
ピンク
790円〜
★★★★★ (0)
184 釣果
メジャークラフト ジグパラ ブルピン
MajorCraft
ジグパラ
ブルピン
493円〜
★★★★★ (0)
159 釣果
コアマン VJ-28 ピンクパール
COREMAN
VJ-28
ピンクパール
2,400円〜
★★★★★ (0)
132 釣果

クロサバフグが最近釣れたライン・釣り糸

クロサバフグが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

クロサバフグが最近釣れたリール

クロサバフグが今まさに釣れてるリールを見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード