「魚もGW」
山形県鼠ヶ関漁港のビーストにて五目タイラバ&ライトジギングに行ってきましたのでご報告します。
本日は、前回の釣行後すぐにリピート予約をしたシーボックス組(以下SB組)と2組に分かれての釣行となった。目指すは大瀬南部の水深60m地点。最近、真鯛が良くないため五目釣りとなる。
ボーズレストウキチロウの定番ミドキンをセットし投入。シーアンカーを入れても潮が速くぶっ飛んでいく。巻くのが疲れる。流れを利用するためにスタートのタイラバ100gにチェンジ。デッドスローの潮任せの省エネ釣法に切り替える。これが功を奏しクロソイを何とかGet。
潮が速すぎて釣りにならない。巻き上げは2度が限度。さわりもない状態に突入。同船者2名はアタリをもらえず苦戦している様子。
9:30。SB組からは“未だ無風なり”とのLINEが入る。10:00になっても半数がボウズ状態。かなりの苦戦。近海根回りがいいとのことで由良沖60m地点へ大移動。他船の姿も見える。ドテラ流しをするが潮が速くラインが横に流れる。他の同船者組はビンビンスイッチTGをセットしている人だけがポツリポツリHITしている状況。
流し直しのチャンスにTGベイトミドキンを投下するとジジッとドラグ音。潮流も相まってなかなかの重さ。上がってきたのは体高17㎝のでっぷりとしたクロソイ、終了間際にタイラバにキジハタがHIT。同海域全船ともに厳しい状況のようだが何とかお土産は確保できた。
本日の釣果:キジハタ×2(35㎝、28㎝)、ソイ×4(MAX46㎝体高17㎝)、カサゴ×3、沖メバル×2、カレイ、ホウボウ他リリース 合計16匹
キジハタ、ソイは熟成後、刺身にしていただきました。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- キジハタが釣れる近場の釣果
ルアー
タックル
- ロッド
-
-
YAMAGA Blanks
- シーウォーク タイラバ 70AT
- 32,670円~
- 41 釣果
-
YAMAGA Blanks
- リール
-
-
SHIMANO
- 18オシアコンクエスト CT 300HG
- 58,258円~
- 452 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 15.0℃ 西南西 0.8m/s 1027hPa
- 潮位
- 11.0cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 12.9
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年05月03日 12:55〜12:55
-
- 12:55 釣行開始
-
- 新潟県岩船郡粟島浦村近辺で釣り開始
-
-
YAMAGA Blanks
ヤマガブランクス シーウォーク タイラバ 70AT -
- 12:55 釣行終了
萬屋釣兵衛さんの最近の釣果 すべて見る
キジハタの他の釣り人の釣果 すべて見る
キジハタが最近釣れたルアー・エサ
キジハタが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![モズ セラビートx クロカゲシラス](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/55433/d820ed31-984f-4996-af93-d72b8ce74b60.jpg)
![コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/17255/da06fee0-62fc-4413-9781-b05b85848ee6.jpg)
![ヤマシタ マリア エギ王K ムラムラチェリー](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/21573/28590930-f4fe-41dd-95e5-a815fcbcb119.jpg)
![ヤマシタ マリア エギ王K 軍艦グリーン](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/22613/29685bd9-3313-41dc-a6e0-1c6bb21e7bea.jpg)
キジハタが最近釣れたライン・釣り糸
キジハタが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)