先週ブリを釣ったポイントで再度チャレンジ。
今日は朝マズメは魚の気配が全くなく、さすがに2週連続爆釣はなし。
潮が変わるタイミングで喰って来ると信じて投げ続けていると、ちょうど満ち五分で転流し始めた時にガツン🎣
その後すぐに2匹目をかけるも波打ち際で痛恨のフックアウト😖
でも、今日は潮の流れを読んで「釣れた」じゃなく「釣った」感あふれる会心の釣行となりました👍
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- メジロが釣れる近場の釣果
ルアー
タックル
- ロッド
-
-
SHIMANO
- 21コルトスナイパーBB S96MH
- 16,275円~
- 462 釣果
-
SHIMANO
- リール
-
-
SHIMANO
- 20ストラディック SW 5000XG
- 28,321円~
- 2352 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 18.0℃ 北北東 3.3m/s 1007hPa
- 潮位
- 187.8cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 3.5
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年05月23日 09:48〜11:32
-
- 09:48 釣行開始
-
- しまなみ海道で釣り開始
-
- 11:32 釣行終了
釣吉1年生さんの最近の釣果 すべて見る
しまなみ海道の他の釣り人の釣果 すべて見る
メジロの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔のしまなみ海道の釣果
この釣果の釣り人について
釣吉1年生
オフシーズンの1〜4月以外の期間、福山〜しまなみのサーフで青物とシロギスを求めて徘徊してます🎣🚙💨
狙う魚種が少ないので毎回同じような写真ばかりになりますが、自分の釣果記録のため、そして同じ釣りをされてる方の参考になればと思い、できるだけタイムリーにアップしていきたいと思ってます❗️
投稿がない時は、ボーズか冬眠中なのであしからずご容赦ください🙇
●主な釣果実績
アコウ 51㎝→2021年4月27日
ブリ 82㎝→2023年5月18日
シロギス 25㎝→2023年6月20日
サワラ 80㎝→2024年11月12日
●今後の目標
ブリ 90㎝
サワラ 100㎝
シロギス 30㎝
大っきくて美味しい魚
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)