合わせる瞬間に強風🌀が吹き、帽子が🧢👋😫
釣りバカなら迷わずに合わせるべきだけど…、
脊髄反射で帽子を押さえ、貴重な釣果を逃す🙈
そんなこんなで、ボトムチニング14連敗✨👴🏻✨
ちょっとでも可能性が高そうな河口へ🚴💨🚗💨
夜、昼、羽田側、川崎側へ通い続けるも
完全なるノーバイト_(:3 」∠)_💨ブッ
有休はwktkして干潮から行ったものの…
上げ潮で激濁りになり釣りにならず😵
むしろ河口手前のポイントの方がアタリあり🤣
今週末こそ何とかしたいぞ😬
と、朝マズメは、川崎側🚗💨
は、やっぱりノーバイト🙈
釣れそうにないので…、
気になっていた多摩川右岸出発地点まで散歩😙
干潮時ならヒップウェーダーでも入れそう🤩
でも、駐車場から往復3kmはキツイので…
自転車で行ってみようと、昼過ぎに出発🚴💨
したものの…、
途中で気になった六郷橋で竿を出し、
根掛かりロストマンで時間の無駄🙈
気を取り直して河口を目指して再出発🚴💨
したものの…、
途中で気になった大師橋で竿を出し、
こちらは…、アタリありっ🤩
あわせも決まってフッキング🕺
が、ファイト開始早々にラインブレイク…😭
ラインが傷んでいたか…、ごめんなさい😥
やはり、上げ潮で濁ってきたものの、
ワームを適宜変更すると、何度もアタリあり👍
も、合わせられず🙈
水位限界で撤収_(:3 」∠)_💨ブッ
でも、手応えのある充実した釣行😉
日曜朝は久々にマイホームでシーバスゲーム😤
は、ノーバイト🙈
でも、釣友達と語り合えて、リフレッシュ🕺
昼は、寄り道せずに大師橋へ🚴💨
水位も流れも昨日と同じでいい雰囲気😘
先発のモリゾーシュリンプで釣り進めると、
アタリはあるものの、
フッキングに至る「ガツン」がない…😫
あっという間に1時間経過_(:3 」∠)_💨ブッ
上げ潮で、やはり岸辺は激濁り…
やはり、クレイジーフラッパーが良かったか?
と変えてみるも、同じく「ガツン」なし…😥
あまりにも前日と違うので、何が違うのか?🤔
と考え、軽目&ラウンド型のシンカーに変更🔄
と、直ぐにフッキング🤯
重さが微妙な違和感を与えていたのか?
それとも形状と色の違いも影響していたのか?
残念ながらバラしたものの、ヤル気復活😤
ハッキリした潮目に放り込んで巻いてくると…
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!!
合わせもバッチリ決まった👍
小さいけど、ナイスファイト😬
「釣れてしまった」ではなく、
「狙って釣った」ことが出来て大満足🤗
アタリがあるポイントだと、試行錯誤のやり甲斐があって楽しいぞ🤭
釣れてくれて、ありがと~👋😍
そして、ワームもありがとう🤣
多摩川だけど、ヨドガワクロー名誉ある殉職🫡
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- キビレが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
SHIMANO
- 20ブレニアス BB S78ML
- 14,481円~
- 439 釣果
-
SHIMANO
- リール
-
-
DAIWA
- 20ルビアス LT2500
- 32,357円~
- 2102 釣果
-
DAIWA
- ライン
-
-
SHIMANO
- PITBULL 8+ 0.8号/18.5lb
- 1,058円~
- 2197 釣果
-
SHIMANO
状況
- 天気
- 31.0℃ 北北東 0.8m/s 1015hPa
- 水位
- 前日雨量
- 0.0mm
- 放水量
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年07月23日 12:44〜16:22
- 12:44 釣行開始
- 大師橋で釣り開始
-
SHIMANO
シマノ PITBULL 8+ 0.8号/18.5lb 0.8号/18.5lb(トレーサブルピンク) - 16:22 釣行終了
ダメ爺さんの最近の釣果 すべて見る
大師橋の他の釣り人の釣果 すべて見る
キビレの他の釣り人の釣果 すべて見る
キビレが最近釣れたルアー・エサ
キビレが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
キビレが最近釣れたライン・釣り糸
キビレが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!