昨日の釣果投稿、遅くなりました〜💦
夏も真っ盛りで日中これだけ暑いと、
ショアジギで釣れるターゲットも限られてきて、
もっぱら最近は〜
夜のエビ撒きアコウにどハマりチュウ💋
またまたシラサーシュリンプひと杯だけ仕入れ、
夜中のR43を突っ走り、アコウ釣るならココ神戸空港!
あの辺に入りたいなぁ〜という場所が空いてて、
まずは真っ先に底撒きボールでシラサーマキマキします。
あらら、でもラインが水面に垂直に落ちて、
今日もあまり潮が効いてなさそうな感じ💦
先日の嫌な潮=アコウボウズが頭をよぎる💦
開始1時間は、シラサが半分齧られるという
フグっぽいのしかなかったんですが、
潮止まりの1.5時間前くらいから、
少〜しだけ、前と逆ではありますが、
東から西への潮が効いてきた感があり、
ここぞとばかりに、また底撒きして集中モード!
したらば、竿先に微妙なアタリが出だしたため、
手持ちに変え、アコウのアタリに備えます。
私の経験則ですが、あんまりアコウは端っこだけを
齧ってその場から逃げるということはない感じで、
齧っててもひと飲みしててもその場でジッとしていて、
豪快にアタリが出る感じではないような〜
なんとなく、そんな気がして…知らんけど💦
でも竿先に大きくアタリがでるのもあって、
そういうのは小物に多く、大体はモゾモゾっという感じ。
たぶん…
じゃあ飲ませてしまえばええやーんっていうのも
あるんですけど、貴重なアコウで小さいのはリリースも
頭にあるのと、釣れたではなく釣った!というのも
味わいたく、微妙なアタリを合わせて、カンヌキに
バッチリフッキングがおいちゃんの美学…✨(笑)
最初のヒットは2時半前。
少し目を離した隙に一応セットした鈴がチリンとなり、
慌てて効き合せをすると、20ちょいのお子さまアコウ💦
案の定、鉤を飲み込んでましたが、
プライヤーを使ってなんとかダメージ小ですみました💦
それからはやっぱり竿先の微妙な変化を感じて、
軽く効き合せからの一気のゴリ巻き勝負(笑)
それでもデカイのは、ゴリ巻き出来ないんですけどね😅
その後ポツポツと釣れるものの、
お子さまサイズとリリース規定ギリのものだけ…
初めてゴンズイも釣りましたが…汗
過去釣れたデータでは、真っ暗なうちだけしか
アコウは来なかったんですが、今回最後にきたのは、
そろそろ手持ちをやめて、ショアジギしようかと、
東の空がやや色付き始めた4:19…
フッキングした後、グイグイと釣られまいと
抵抗しつつも、上がってきたのは1枚目の30センチ✌️
最後の最後に満足いく獲物に、思わず、
よっしゃ〜と右手の握り拳を胸前でフリフリフリ〜✊
ということで、
メインの釣りはギリギリで満足いく結果が残せて、
あとは多分釣れないだろう青物狙いと、
たぶん釣れるであろう中サバ遊び…
って言いながらなーんにも釣れず、
最後の最後に釣れたんがシオだったりする…
一つ前の投稿参照下さい😆
夜明けのタイミングで、
マキマキのエロピンクを沖のボトム2しゃくり目で、
かなり大きなバイトがあったんですが…
乗せれんかった😭
あの悔しさが精神的にきいて、
中サバたちにも無視されたんやろかな?
その後の一心不乱でシオが忖度してくれたんか…
って、シオ、刺身にしたらサイコーに美味かった!
アコウの煮付けもバリ美味!
なんやかんやいうて、
最高の2種をキープできたんは
ナイスな釣行やったんやろな〜😊
8月は毎年サバしか釣れない月なので、
もっというとお盆は最悪なことが多い…
もう少しだけ夜のアコウ狙い続けて、
秋になってから、本気で青物狙いという感じの
釣りしていこかな〜と。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- アコウが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
MajorCraft
- PEエボリューション PE-962M
- 9,075円~
- 14 釣果
-
MajorCraft
- リール
-
-
SHIMANO
- 21ナスキー 4000
- 9,047円~
- 235 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 28.0℃ 南 1.4m/s 1015hPa
- 潮位
- 69.7cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 13.4
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年07月31日 01:00〜10:00
-
- 01:00 釣行開始
-
- 神戸空港親水護岸で釣り開始
-
-
MajorCraft
メジャークラフト クロスライド XRS-962LSJ -
-
DUEL
デュエル スーパーエックスワイヤー8 2号/35lb 2.0号/35lb/16kg -
-
MajorCraft
メジャークラフト PEエボリューション PE-962M -
- 10:00 釣行終了
ウォッカさんの最近の釣果 すべて見る
アコウの他の釣り人の釣果 すべて見る
アコウが最近釣れたルアー・エサ
アコウが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![モズ セラビートx クロカゲシラス](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/55433/d820ed31-984f-4996-af93-d72b8ce74b60.jpg)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
アコウが最近釣れたライン・釣り糸
アコウが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
アコウが最近釣れたロッド・釣り竿
アコウが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!
昔の神戸空港親水護岸の釣果
昔のアコウの釣果
この釣果の釣り人について
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/514978/thumb_5E844EFC-A952-4443-97F3-FACBD5B11BAF.jpg)
ウォッカ
釣った情報だけでなく、
釣りに行く背景から、釣りの現場での出来事など、皆さんにお伝えして、楽しんで頂ければと思います。
その分文章長いのでご容赦ください😁
コメントもお待ちしています。
現場で見かけたら是非お声がけください〜😁
ということで顔出し開始です!2022/10〜
マイスターになれたら良いなぁと🤔
------------------------------------------------
【大よその活動フィールドと狙い】
1,2月 舞鶴 サゴシ
3月 舞鶴と小浜と阪神間 サゴシ、カレイ
4,5月 阪神間と舞鶴と小浜 青物全般、カレイ
6〜9月 神戸、西宮、南大阪 青物全般、アコウ
10,11月 神戸、西宮、舞鶴 青物全般
12月 舞鶴、岸和田 サゴシ、カレイ
------------------------------------------------
2016〜2022年春まで東京単身赴任でしたが、
22年4月から兵庫県に戻ってきました😁
小学生くらいから父親に連れられて釣りやってました。車の免許とってからは、海釣りメインでやり始め、タチウオのワインドで、2008年頃からルアーをやり、今はルアーも餌も、ともに楽しんでます!
関西ではショアジギングで青物/サワラ/サゴシ、
東京ではチョイ投げでのカレイ/イシモチ/ウナギ、
オフショアはライトなインショアキャスティングを年に数回だけやってます。
食べること前提の魚しかやりません。
料理もします。
基本、土曜アングラーです。
日曜はあえて控える努力してます(笑)
でも平日夜勤の時は夜勤前に出動する時もあります。
釣りが唯一の楽しみ💕
是非、宜しくお願いします!
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)