夜更かしアジング😪
次の日は休みと言う事で無理しちゃいました😂
いつも通り1㌘ジグヘッドでやってみるも豆アジが小突いて乗らず、乗せれるサイズが食ってきてもポロリ🙄
毎回このパターンでは数が伸ばせない🤔
何かが違う、これではだめだ🤔
豆アジが乗らないのはジグヘッドが重くて吸い込むまでに至らない、ポロリが多いのも吸い込みが足りずかかりが浅いのではなかろうか🤔
ジグヘッド1㌘から0.4㌘に変更🧐
ジグヘッドはアジスタ、フックサイズSS🧐
ワームを2インチから1.5インチに変更🧐
ただの1.5インチではない、とにかく細いチビアジアダーに変更🧐
この組み合わせが今日は正解でした👍
あきらかにバイト数が増えポロリが無くなった🥹
さっきまで反応しないのが反応してくれてる🥹
これじゃん、やったじゃん🥹
アジング楽しい、最高🥳
しばし暗闇でニヤニヤしてました😂
時間は深夜3時😳
楽しい時間はすぐ過ぎるものである、眠たかったけどアジング楽しいが勝っていた😉
もうこのまま朝まづめもやっちゃおう😆
流石にちょっと寝ようと目覚ましタイマーを1時間後の4時にセット😂
起きれるのか❓
‥ん❓何時だ❓スマホを見るとスヌーズ中❓
いつ止めた❓😂
夢の中でも続きのアジングしてた😂
いや、無意識に実際本当にアジングしてたのかも😂
体バキバキのまま起き上がる🥱
3投目にて寝起き3分でアジを釣る達成🏅
しかし夜明けとともに全然釣れなくなる🤔
さっきのパターンが全く通用しない😳
いろいろやってみたけど日がすぐ昇ってしまい攻略方法を見出せず🙄
うまくいっていただけに悔しさが大きい🙄
いつかここも攻略したい🤔
今回は
アジ30匹
鉛筆カマス2匹
ウグイ1匹
カサゴ1匹
朝まづめアジ3匹
でした😼
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。タックル
- ロッド
-
-
34
- アドバンスメント FPR-57
- 43,560円~
- 119 釣果
-
34
- リール
-
-
DAIWA
- 18月下美人 MX LT1000S-P
- 14,445円~
- 2170 釣果
-
DAIWA
- ライン
- GOSEN / ANSWER LUMINA SHINE / PINK
状況
- 天気
- 28.0℃ 北東 2.2m/s 1001hPa
- 潮位
- 31.0cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 19.4
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年08月06日 23:51〜23:51
- 23:51 釣行開始
- 黒部漁港で釣り開始
-
GOSEN
ゴーセン アンサールミナシャイン PINK ピンク/0.25号/1.3lb - 23:51 釣行終了
ダイソーさんさんの最近の釣果 すべて見る
黒部漁港の他の釣り人の釣果 すべて見る
アジの他の釣り人の釣果 すべて見る
アジが最近釣れたルアー・エサ
アジが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
アジが最近釣れたライン・釣り糸
アジが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔の黒部漁港の釣果
この釣果の釣り人について
ダイソーさん
アジング沼に肩まで埋まってます😼
もう抜け出せそうにはありません😂
2021年10月21日 釣り開始🎣
2022年6月6日 全てダイソー釣り具にてアジング初成功🐟
2022年8月29日 初アジングロッド導入
オリムピック 20コルトUX 612L-HS
2022年10月9日 アジング ツ抜け達成🐟
2023年7月6日 デイアジング ツ抜け達成🐟
2023年9月13日 フラッグシップアジングロッド導入
34 プロビデンス FER-58
2023年9月25日 19ヴァンキッシュ1000SSSPG導入
2024年2月27日 ヤマメ釣りました😳
2024年5月5日 尺アジ釣りました😼
2024年9月23日 束釣り(100匹)達成🐟(101匹)
2024年10月6日 束釣り2回目達成🐟(154匹)
2024年10月10日 束釣り3回目達成🐟(100匹)(2時間29分)
2024年10月14日 束釣り4回目達成🐟(100匹)
2024年10月20日 ダブル束釣り(200匹)達成🐟
アジング1年目は雨の日も風の日も雪の日も1㌘ジグヘッドのみを使い操作感を身に付ける修行🧘
修行後ジグヘッドを使い分ける事により3ヶ月で600匹を釣り上げる😼
アジング1年3ヶ月で1000匹達成😼
最小記録6.3センチ 最大記録30.5センチ
アジング集計
2022年 (6月6日のアジング初釣果から)
229匹🐟釣行数26回
2023年 1185匹🐟釣行数107回
2024年 1808匹🐟釣行数83回