灼熱デイ豆アジング🐟
最高気温37度❓フェーン現象❓暑すぎる🥵
釣りなんて誰もしてません🙄
その通り、こんな時に釣りするもんじゃありません✋
でも挑みたくなるじゃん❓🥴
事前に水分1.5ℓ補給💧
体調良し👌気合い充分🤟いざ、参る🔥
車降りたらもう熱風😂
すぐに首の後ろがヒリヒリしだす😳
吹き出す汗💦流れる汗💦
これは、早く勝負を決めないとまずい🫨
5分後‥待望の1匹目🥹助かった🥹
すぐ帰ろうと思った、でもまだ釣りたい👀
もうちょい0.4㌘ジグヘッドのデイアジングでの有用性を確かめたい🧐
ここからはアジと言うより自分との闘いであった☀️🥵
そして‥‥可能性を垣間見る事が出来た😳
豆アジ最短記録更新🆕✨
6.5センチ🏅
頑張った甲斐があった🤭
満足して無事帰還🫡
30分の釣行だったけど体力消費がすごかった⚠️
真夏にデイアジングはするもんじゃありません😂
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。タックル
- ロッド
-
-
34
- アドバンスメント FPR-57
- 43,560円~
- 119 釣果
-
34
- リール
-
-
DAIWA
- 18月下美人 MX LT1000S-P
- 13,500円~
- 2170 釣果
-
DAIWA
- ライン
- GOSEN / ANSWER LUMINA SHINE / PINK
状況
- 天気
- 29.0℃ 北北西 2.2m/s 1008hPa
- 潮位
- 34.0cm
- 潮名
- 小潮
- 月齢
- 23.4
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年08月10日 14:38〜14:38
- 14:38 釣行開始
- 黒部漁港で釣り開始
-
GOSEN
ゴーセン アンサールミナシャイン PINK ピンク/0.25号/1.3lb - 14:38 釣行終了
ダイソーさんさんの最近の釣果 すべて見る
黒部漁港の他の釣り人の釣果 すべて見る
アジの他の釣り人の釣果 すべて見る
アジが最近釣れたルアー・エサ
アジが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
アジが最近釣れたライン・釣り糸
アジが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔のアジの釣果
この釣果の釣り人について
ダイソーさん
アジング沼に肩まで埋まってます😼
もう抜け出せそうにはありません😂
2021年10月21日 釣り開始🎣
2022年6月6日 全てダイソー釣り具にてアジング初成功🐟
2022年8月29日 初アジングロッド導入
オリムピック 20コルトUX 612L-HS
2022年10月9日 アジング ツ抜け達成🐟
2023年7月6日 デイアジング ツ抜け達成🐟
2023年9月13日 フラッグシップアジングロッド導入
34 プロビデンス FER-58
2023年9月25日 19ヴァンキッシュ1000SSSPG導入
2024年2月27日 ヤマメ釣りました😳
2024年5月5日 尺アジ釣りました😼
2024年9月23日 束釣り(100匹)達成🐟(101匹)
2024年10月6日 束釣り2回目達成🐟(154匹)
2024年10月10日 束釣り3回目達成🐟(100匹)(2時間29分)
2024年10月14日 束釣り4回目達成🐟(100匹)
2024年10月20日 ダブル束釣り(200匹)達成🐟
アジング1年目は雨の日も風の日も雪の日も1㌘ジグヘッドのみを使い操作感を身に付ける修行🧘
修行後ジグヘッドを使い分ける事により3ヶ月で600匹を釣り上げる😼
アジング1年3ヶ月で1000匹達成😼
最小記録6.3センチ 最大記録30.5センチ
アジング集計
2022年 (6月6日のアジング初釣果から)
229匹🐟釣行数26回
2023年 1185匹🐟釣行数107回
2024年 1808匹🐟釣行数83回