キジハタ(アコウ)狙いの釣行でした。
20:30頃から釣行するも、アタリがあるくらいで釣果なし。
同僚が帰ってからポイントを変えての釣行。
スタートしたのが日付変わった0時頃。
流れはゆっくりだが珍しく右側に流れてました。
台風が過ぎたとは言え時折の爆風。
あまり長居はできないなと思いながら1投目。
コツコツ…と長いあたり。明らかにカサゴとは違う。
思い切り合わせるも空振りしました。
同じところに再度遠投しズル引いて寄せシモリを感じるあたりで丁寧にロッドアクション。すると同じコツコツ…コツコツ…が。同じヤツや!今度は1投目よりも溜めて溜めて思い切り合わすと乗りました。竿がしなるしなる。
これは間違いなく50オーバー❗️潜られてなるものか(アコウと思ってるから)と必死に巻いて巻いて寄せて寄せて…。海面まで引き上げテトラの陰に入り込んだので覗き込むと…「てか、鯛じゃね⁉️」と釣りよかよろしく。
「アコウちゃうんかーい!」と思ってしまいましたがそれは贅沢と言うもの。
流れはおとなしいものの、風は強く5〜10gでは釣り辛いと考え、いつものロックフィッシュロッドではなくショアジギングロッドに28gのテキサスリグで風に負けない遠投を意識しました。
しかしキジハタホッグ(赤金)で鯛が釣れるとは😳
まさに釣りよかでしょうでキムさんがリズムウェーブで鯛を釣った再来となりました。サイズは違うけど。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。タックル
- ロッド
- リール
-
-
DAIWA
- 19レグザ LT5000D-CXH
- 22,561円~
- 1841 釣果
-
DAIWA
- ライン
状況
- 天気
- 28.0℃ 東南東 4.7m/s 1005hPa
- 潮位
- 199.4cm
- 潮名
- 長潮
- 月齢
- 24.4
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年08月10日 20:30〜01:30
-
- 20:30 釣行開始
-
- 大室港で釣り開始
-
- 01:30 釣行終了
玄れんがカツオさんの最近の釣果 すべて見る
大室港の他の釣り人の釣果 すべて見る

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)