家族サービスの合間を縫って夕まずめに出撃。
上潮+北風なので博多近辺の某港湾部のどん詰まりにベイトが溜まりやすい状況。
現場に到着してみると、普段はどんよりした港湾部のどん詰まりだが、北風の影響もありどんどん新鮮な水が押し寄せベイトの活性も高い。
ただ、ベイトがかなり小さい(ハクっぽい)ので、コアマンのPB20で探ってみる。
船舶に当たらないように軽めにキャスト、ボトムまで沈めやや早まきで探る。
壁から1〜2メートル付近にキャスト、しやや早巻きで岸壁と平行にリトリーブすると、ドン!
フッキングせず。
サイズは40センチくらい。
再度キャストし、またドン!フッキングせず。
ブレード系は辺りは多いけどフッキング率が低い印象。
たぶんブレードを食ってる。
ちょっと場を休め、再度同じコースを攻めるとドン!
やっとフッキング。
結果3バイト1キャッチ。
久しぶりに当たりも多く、なかなか楽しめた夕まずめでした。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- シーバスが釣れる近場の釣果
ルアー
タックル
- ロッド
-
-
AbuGarcia
- クロスフィールド XRFS-962M
- 8,730円~
- 854 釣果
-
AbuGarcia
- リール
-
-
DAIWA
- 18レガリス LT3000-CXH
- 9,700円~
- 6469 釣果
-
DAIWA
- ライン
状況
- 天気
- 27.0℃ 北 3.1m/s 1004hPa
- 潮位
- 120.8cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 26.4
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年08月13日 19:09〜19:09
- 19:09 釣行開始
- 中央埠頭(博多湾)で釣り開始
- 19:09 釣行終了
博多ちーバスさんの最近の釣果 すべて見る
中央埠頭(博多湾)の他の釣り人の釣果 すべて見る
シーバスの他の釣り人の釣果 すべて見る
中央埠頭(博多湾)の釣行記
2025年01月
13日(月)
21:32〜22:46
2投稿
04日(土)
20:21〜20:21
1投稿
2024年12月
21日(土)
19:04〜19:04
1投稿
シーバスが最近釣れたルアー・エサ
シーバスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
GAN CRAFT
鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F
フラッシング湖鮎
2,880円〜
ima
シュナイダー
ドチャート
2,050円〜
Pazdesign
マッチボウ120f
クレイジーチャート
1,870円〜
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
シーバスが最近釣れたライン・釣り糸
シーバスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔の中央埠頭(博多湾)の釣果
昔のシーバスの釣果
この釣果の釣り人について
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)