先週仕留めたヤツらよりも型の良い、54センチ✌️
今週も美味しい美味しいサゴシ料理にありつけそう〜
今回はどんなんにして食べたろか!?w
それとこの子で無事、
新しいロッド、クロスライド5Gの962MHに、
鱗付けが出来ました〜(o^^o)
9月も終わりに近づき、現状の大阪湾は苦潮とやらで、
魚に良くない環境になってしまってまして、
その中で今週の活動はどこで何するか??
考えることなく、即決でホームの空港に行ってきました。
先に言うときます。
他よりかは釣果情報はありますが、
先週と違い今日はなかなか厳しい戦いでした。
50〜100人くらいチャレンジする中、
釣れた人は10人居るかいないか…
誰もが釣れる環境でなく、数少ない回遊に、
タイミングよくキャスト出来ているか否か。
腕の要素に加え、運というか忍耐力というか、
そういうヒトだけが、釣れるか釣れないか…
朝から夕方前まで投げてそんな感じです。
情報に踊らされませんように〜
皆さんよりいち早く、もう既にワタシが、
空港ベランダで、巧みなステップ踏んで、
朝まずめ前から、ダンシンぐ〜〜〜(笑)
ですんで…🤣
夜明けから右も左も、誰も何もない時間がずっと続き、
西の端でギリメジロのハマジローがようやく。
次に私の2つ右横のイケメンアングラーさんが、
ハマチデビューしたばかりの子を仕留め、
他にはナーンにもなく、
小雨は降るわ、向かい風は強いわ、
その中ワタシは60gの赤金タングステンに替えて、
遠投ボトムからワンピッチで上げてきて、
またボトム取り直して数回目のゆっくり小ワンピッチに
ようやく待望のアタリが来て、
無事に写真のサゴシ1本仕留めることができました!
その後、干潮からの上げに変わって、期待するも、
2時間に1,2匹程度、どこかで竿が曲がるくらい。
小サゴシやツバス、そしてザコキャラのエソ…
きびしいーーー
結局、夕方に予定もあったので、
北風強くなってきた14時で納竿としました〜
ここに残すべき、いいネタが何個かあったんですが、
もうしんどいので、さらっとだけ…
❶夜中にオールグローのジグで、中層をフワフワと
アクションしてたらデカいのが食ってきて、
ドラグ鳴り響いて竿叩いて〜しましたが、
根に潜られてしまったようで、結局釣れるどころか、
ラインブレイクでジグロスト…涙
ごめんなさい🙇♀️
❷今日は、今日も?
周りのアングラーさんと、
仲良く楽しく釣りさせて頂きました〜
ありがとう💕
❸仲良くなったイケメンアングラーさん、
何歳?って聞いたら、
ウチの長男より若く、次男より年上…
なんと!息子みたいなもんや💦
ちなみにお父上は??
50歳…オレより年下やーん💦
そしたら
えっ!
30代か40歳くらいやと思ってました!
もう一回言っとくね‼️
30代か40歳くらいやと思っ…🥹
ええ子や(笑)
おべんちゃらでも嬉しいことやね!
よー出来た子やわ🤣
また会うやろからよろしくね‼️
❹そして旧Twitterでその子の釣果にいいねした話して、
名前なんて言うんですか??
ウォッカって言います
えっ!?あのアングラーズのウォッカさん???
よく見させてもらってます〜有名ですよね?
あっ、いえ、そんなことはないです💦
いつも変な投稿にお付き合いありがとう😅
とまぁ、楽しい1日でした〜(笑)
睡眠時間1.5時間で5〜14時の間、
結構ぶっ通しでロッド振り回してたから、
めっちゃしんどいてすわ…
今日は手入れも終わったし、
ゆっくりとおやすみさせて頂きまーす!
注)2枚目写真は某釣具屋さんが撮った私の釣果なので、
遠慮なく転用させて頂きました〜w
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- サゴシが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
-
-
SHIMANO
- 19ステラ SW 4000HG
- 78,887円~
- 518 釣果
-
SHIMANO
- ライン
-
-
DUEL
- 16スーパーエックスワイヤー8 2.0号/35.0lb
- 1,739円~
- 699 釣果
-
DUEL
状況
- 天気
- 23.0℃ 北北東 3.9m/s 1015hPa
- 潮位
- 64.0cm
- 潮名
- 小潮
- 月齢
- 8.1
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年09月23日 05:00〜14:00
-
- 05:00 釣行開始
-
- 神戸空港親水護岸で釣り開始
-
-
DUEL
デュエル スーパーエックスワイヤー8 2号/35lb 2.0号/35lb/16kg -
- 14:00 釣行終了
ウォッカさんの最近の釣果 すべて見る
サゴシの他の釣り人の釣果 すべて見る
サゴシが最近釣れたルアー・エサ
サゴシが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/17255/da06fee0-62fc-4413-9781-b05b85848ee6.jpg)
![ヤマシタ マリア エギ王K 軍艦グリーン](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/22613/29685bd9-3313-41dc-a6e0-1c6bb21e7bea.jpg)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![ヤマシタ マリア エギ王K2.5号 軍艦グリーン](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/47897/95c3bf06-381c-455a-a4e1-d0488bd92977.jpg)
サゴシが最近釣れたライン・釣り糸
サゴシが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
この釣果の釣り人について
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/514978/thumb_5E844EFC-A952-4443-97F3-FACBD5B11BAF.jpg)
ウォッカ
釣った情報だけでなく、
釣りに行く背景から、釣りの現場での出来事など、皆さんにお伝えして、楽しんで頂ければと思います。
その分文章長いのでご容赦ください😁
コメントもお待ちしています。
現場で見かけたら是非お声がけください〜😁
ということで顔出し開始です!2022/10〜
マイスターになれたら良いなぁと🤔
------------------------------------------------
【大よその活動フィールドと狙い】
1,2月 舞鶴 サゴシ
3月 舞鶴と小浜と阪神間 サゴシ、カレイ
4,5月 阪神間と舞鶴と小浜 青物全般、カレイ
6〜9月 神戸、西宮、南大阪 青物全般、アコウ
10,11月 神戸、西宮、舞鶴 青物全般
12月 舞鶴、岸和田 サゴシ、カレイ
------------------------------------------------
2016〜2022年春まで東京単身赴任でしたが、
22年4月から兵庫県に戻ってきました😁
小学生くらいから父親に連れられて釣りやってました。車の免許とってからは、海釣りメインでやり始め、タチウオのワインドで、2008年頃からルアーをやり、今はルアーも餌も、ともに楽しんでます!
関西ではショアジギングで青物/サワラ/サゴシ、
東京ではチョイ投げでのカレイ/イシモチ/ウナギ、
オフショアはライトなインショアキャスティングを年に数回だけやってます。
食べること前提の魚しかやりません。
料理もします。
基本、土曜アングラーです。
日曜はあえて控える努力してます(笑)
でも平日夜勤の時は夜勤前に出動する時もあります。
釣りが唯一の楽しみ💕
是非、宜しくお願いします!
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)