アオリイカ

朝から用事で金沢まで行ってて、その帰りに遠回りして金沢の海へ。金沢港?初めて来たけど、平日なのに中々の人。真新しそうな墨の跡も無いけど、せっかく来たしちょっとだけーと、準備を始める。
あーそういえばと、お昼から天気が崩れる事だけは分かってたので念のため雨雲レーダーで確認。「30分後に雨が降り始めます」と、西側に濃そうな雨雲。その方角を見上げるとしっかり黒い雨雲がいました笑
準備して20分ほど投げておめおめと退散笑
このまま帰路につくとまた坊主記録の更新になってしまうと悔しくなり、天気を調べながらなんとなく氷見方面に向かってみる。諦めの悪い奴笑
ここも初めて来た場所。初めてのところって何故か釣れるような気になるのは自分だけでしょうか?笑
日中だしテトラで釣行。暗い時にテトラ乗るの怖いんですよね。
風もあって潮も流れてて、ちょっとやりづらいコンディション。こういう時は底も分からんのです‥と、まだまだ素人だな。
人も少なかったので、潮の流れと風向きを考慮して乗り易いテトラまでカニ歩き。
堤防先端近くに行ったとこで、潮と潮のぶつかり目を発見!なんかいけそうな気がする笑なんか笑
そのポイントでの2投目、フォール中に風でたるんだ糸がピーン。軽く合わせてみるとラインから竿へと伝わる生命感!そのままリール2回転ほど巻き上げたところでバレる‥😨やっぱり下手くそだなぁ。でもそこでもう一度小さく2回シャクったとこでイカさんナイスキャッチ!今度はちゃんとフッキングしててしっかり釣れてくれました。
この合わせ?の難しさがまた面白くて、やっぱり難しい😅
一杯釣れて満足しかけてたとこで、お兄さんに話しかけてもらって少し情報交換。自分は交換できるほどの情報も無いんですけど😅ありがとうございました!
これにて気持ちよく納竿。
ありがとうございました。

756閲覧
コメント3件

釣果データ

釣れた日
2023年10月16日 14:05
魚種
イカ > アオリイカ
サイズ
16.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
富山県
エリア
太田マリーナ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 20.0℃ 西南西 2.8m/s 1011hPa 
潮位
35.4cm
潮名
大潮
月齢
1.4
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年10月16日 14:05〜14:05
14:05 釣行開始
太田マリーナで釣り開始
14:05 釣行終了

アオリイカが最近釣れたルアー・エサ

アオリイカが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

ヤマシタ マリア エギ王K 3.5号 スケスケキャンディ
Yamashita&Maria
エギ王K 3.5号
スケスケキャンディ
929円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
106 釣果
カンジインターナショナル プロスペック 桜島ピンク 3.5
Kanji International
プロスペック
桜島ピンク 3.5
1,000円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
33 釣果
ハヤシツリギョグセイサクショ 餌木猿松SP3.5号 オレンジ赤テープ
林釣漁具製作所
餌木猿松SP3.5号
オレンジ赤テープ
1,457円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
10 釣果
ヨーズリ アオリQ ブルー夜光
YO-ZURI
アオリQ
ブルー夜光
899円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
6 釣果

アオリイカが最近釣れたライン・釣り糸

アオリイカが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

アオリイカが最近釣れたリール

アオリイカが今まさに釣れてるリールを見よう!

アオリイカが最近釣れたロッド・釣り竿

アオリイカが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード