ヒラメ

ヒ・ラ・メ…だーっ。

先週からはじめた朝マズメ釣活。とはいえ先週の2回は釣行が短すぎたのもあって丸坊主。そもそも先週半ばの港内は活性無かった。

そこで今週は釣果情報を眺めて計画。青物食べたい。よし,週末に高活性だった波松へ行こう。昨日は渋かったっぽいが,シーバスも上がってる様子。昨日早めに帰宅できたので,早めからしっかり寝て4時起きでGo。暗いなりにナブラなどはなさそうで,でもまあいいやと先ずは100均ワームを投入…と思ったら,スパ…。あ,やっちまった。どうやらPEに傷が入っていたらしく,ほぼ無抵抗の高切れ。情けない,まあでも安いので良かった。

急いで車まで戻って,リーダー結び直して…と,最初の状況確認から含めるとなんやかんや30分のロス。折角早起きしたのに,もう空が白んできてしまった。

気を取り直して,今度はジグを投入。最近信頼のファントムⅢ。シーバスがいてもバッチリ対応できるべ。そしてたぶん7投目,グッと…あたった! しっかり合わせを入れてゴリゴリ巻いていく。ブルブルしてる,何だろ。でもそのうち大波の影響の方が大きく,まあまあの引きながら魚の大きさをいまいち掴めないまま波打ち際へ。大きめのサゴシのイメージだったが…教科書どおり波を利用して揚げてくると…平べったいぞ。あ,ついにやったか。ヒ・ラ・メ…だーっ。

実は人生初ヒラメ。今年の目標ひとつ達成。現場計測では50 cmあったと思ったが,台所での厳密測定では48 cm。まあいい。とにかく初だ! 次回こそ50オーバーだ。

その後は全くあたり無し。まわりも釣ってる様子なさそう。明るくなっても何か湧いている雰囲気もなし。今度は鰯の群れにあたってみたいな。

あ,10月まだシーバス拝んでない。みんなバシバシ釣っておられるようだし,そろそろ…でも青物も食べたい。

1,278閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年10月18日 05:58
魚種
ヒラメ
サイズ
48.0cm
重さ
1005.0g
匹数
1匹
都道府県
福井県
エリア
波松海岸
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
ヒラメが釣れる近場の釣果

ヒラメ × 福井県

ヒラメ × 波松海岸

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 12.0℃ 東南東 1.7m/s 1021hPa 
潮位
35.5cm
潮名
中潮
月齢
3.4
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年10月18日 05:40〜06:50
05:40 釣行開始
波松海岸で釣り開始
06:50 釣行終了

ヒラメが最近釣れたルアー・エサ

ヒラメが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

ジャクソン アスリート17SSV カタクチ
Jackson
アスリート17SSV
カタクチ
2,980円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
72 釣果
コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
481 釣果
ジャクソン 鉄パンバイブ グロー
Jackson
鉄パンバイブ
グロー
680円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
30 釣果
ヤマシタ マリア エギ王K ムラムラチェリー
Yamashita&Maria
エギ王K
ムラムラチェリー
950円〜
★★★★★ (0)
2402 釣果

ヒラメが最近釣れたライン・釣り糸

ヒラメが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

ヒラメが最近釣れたリール

ヒラメが今まさに釣れてるリールを見よう!

ヒラメが最近釣れたロッド・釣り竿

ヒラメが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード