サゴシ
サゴシ
サゴシ

前回の指サック
(親指をサゴシの歯でサクッと切ったの略)
から約1週間が経ち、傷口が塞がってきました😄
これで指を気にせずに釣りを楽しめる!と思っていたら
昨日、仕事中に同じ親指を切ってしまい😅
今回も親指を気にしながらの釣りでした🤣
でも、また出血大サービスを期待しながら
前回、サゴシカッターで持っていかれた
ジャックアイマキマキを投げ続けましたが
当たりが一切無く😫
太陽が上ってから、メタルジグの方が
良いのか?と思い
ジグパラTGへ変更した2投目
シャクってると中層辺でサゴシヒット😆

引き続きサゴシを狙う為キャスト
またまた中層辺で当たりがあり
合わせましたが、すぐにラインブレイク😱
ラインがズタズタにされてました😢
僕のタングステンが〜値段高いんやぞコンチクショー😫

次はノーマルのジグパラをチョイス
数投してからの1投目、シャクってると
またまた当たりがありサゴシさんゲット✨

再びジグを投げてフォール中、底の方で当たり!
手前まで寄せてくるもバラシました😭
魚の姿は見えず(引き的にはサゴシっぽかったです)

同じジグを投げ続けていると
またサゴシカッターを喰らいジグをロスト😢

最後は何とかジャックアイマキマキで
釣りたいと投げ続けたら
投げた手前で小さいナブラが発生!
急いで早巻きをしナブラが発生していた
場所を通過させるとゴンっと当たり😆
無事に釣り上げる事が出来ました✨

今回はブレード系ジグより
メタルジグの方が当たりがありました
ただ巻きよりシャクリ出してからの方が
当たりが出始めた感じでした
たまたまかも知れませんが😅
サゴシカッター x2 バラシ x1が
あったのが悔やまれます😭
でもまぁ、出血大サービスの効果はあったかな🤣
楽しめたので良しとします😄

882閲覧
コメント10件

釣果データ

釣れた日
2023年10月19日 08:04
魚種
サワラ > サワラ > サゴシ
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
京都府
エリア
舞鶴湾
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
サゴシが釣れる近場の釣果

サゴシ × 京都府

サゴシ × 舞鶴湾

状況

天気
 13.0℃ 南 1.9m/s 1020hPa 
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年10月19日 08:04〜08:04
08:04 釣行開始
舞鶴湾で釣り開始
SHIMANO
シマノ 17ツインパワーXD 4000XG
YGKよつあみ
ワイジーケーヨツアミ スーパージグマン 8本編み 1.5号/30lb
08:04 釣行終了

サゴシが最近釣れたルアー・エサ

サゴシが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

サゴシが最近釣れたライン・釣り糸

サゴシが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

サゴシが最近釣れたリール

サゴシが今まさに釣れてるリールを見よう!

サゴシが最近釣れたロッド・釣り竿

サゴシが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード