11/11(土)、久しぶりに大黒埠頭の海づり施設へ。曇り&強風の中、11:30〜16:45まで。いつもの息子は土曜授業🏫
開始から15:30まではルアーでシーバスや青物狙いでしたが、アタリも無く終了😅
風が強かったですが、思っていたよりも飛んでくれました。
それ以降は夕方からまわってくるはずのアジ狙いでサビキ釣りに。
施設閉場の17時が近づき焦りましたが、16:30頃に久しぶりのカタクチイワシがいきなりの鈴なり状態になり、16:40にマアジが釣れたところでそのまま納竿しました。
風が強くて体感はとても寒かったですが、ボウズのがれとなりホッとした気持ちで帰ることができました😅
久しぶりのカタクチイワシは小ぶりでしたが、刺身と唐揚げは美味でした✌️
カタクチイワシ 26匹
マアジ 1匹
サッパ 1匹(リリース)
磯竿4.5m
サビキ2連結12本鈎、サバ皮ケイムラ朱留5号、ピンクスキン5号、ナスオモリ8号、カゴなしコマセなし
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- マアジが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
DAIWA
- 15リバティクラブ 磯風 3号-45・K
- 7,990円~
- 101 釣果
-
DAIWA
- リール
-
-
SHIMANO
- 20ヴァンフォード C3000
- 24,800円~
- 508 釣果
-
SHIMANO
- ライン
- GOSEN / Roots PE×8 / 1号/20lb/LIGHT GREEN
状況
- 天気
- 14.0℃ 東北東 2.8m/s 1020hPa
- 潮位
- 176.0cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 27.4
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年11月11日 16:44〜16:44
-
- 16:44 釣行開始
-
- 大黒海づり施設で釣り開始
-
-
GOSEN
ゴーセン ルーツ pe8本編み 1号/20lb/LIGHT GREEN -
- 16:44 釣行終了
たのしい魚釣りさんの最近の釣果 すべて見る
大黒海づり施設の他の釣り人の釣果 すべて見る
マアジの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔のマアジの釣果
この釣果の釣り人について
たのしい魚釣り
2022年5月に約20年ぶりの釣りを再開し、今は子供達とのハゼやシロギスなど小物釣りを楽しんでいます🎣
子供の頃から生き物が好きで、今も魚や昆虫を育てたり、花や野菜を種から育てています。
アングラーズは、後で振り返られるように日記のように更新していこうと思います。
また、投稿の際はできるだけ仕掛けなども詳細に記載して、参考になればと考えています。
息子があまり人見知りしないこともあり、いつも周囲のアングラーの皆様にかわいがっていただいたり、また惜しみなく釣り方やポイントまでも教えていただき、本当にありがとうございます。
2025シーズンの目標
・マハゼ20㎝超え
・シロギス20㎝超え(達成)
・マゴチを釣る
・カワハギを釣る
・ヤゴを羽化させる(達成)
・釣り場の美化、他人のゴミもなるべく拾う(継続中)
・日焼け止め対策 (継続中)
