【プロモーションを含みます】
ヒラメ!泳がせ釣り!🎣
豊浜の竜宝丸さんに遊びに行かせて頂きました🛥
怒った顔の写真は寒くて凍えているだけです🥶
ポイントを叩いて、日々難しくなるヒラメ釣り。
イワシが入荷したようなので早いうちに行っておきました!
寒かったー🥶
この釣り、昔からだいぶ苦手です。
というか、本当はルアー釣り以外は専門外で苦手です😂
棚の取り方や合わせのタイミング、バラシ対策はできるけれど、渋い時間にどうすればいいか、対処法のレパートリーが全然ありません。
釣り座も大事だけれど早起きして早く船に着いて釣り座を取るどころが、絶対にギリギリ最後に着く人間なのでだいたい胴の間。
けれどヒラメ狙いは当たりが楽しいし前当たりから掛けるまでの駆け引きも大好き!
タックルはダイワのリーディングのフルソリッド、7:3でMHにいつものジギングのリールにジギングのライン、リーダーもそのまま。
手持ちでやるので少し持ち重りがするバランスだけれど、冬のシーズンの釣りで海が荒れやすく、うねりを吸収しやすい225cmの竿にしています。
仕掛けはリーダーの先に三又サルカンをつけて、仕掛けはハヤブサ の替え鉤、PEラインの強度とのバランスを合わせて6号の細めのラインのトレブルフックの仕掛けにしています。
普段は(面倒なので)捨て糸はなしで、なるべく手動操作ですが、今日は納竿1時間前まで1匹のみ。
やばすぎて最後だけ真面目に仕掛けの方を弄りました。
捨て糸を80cmセットして棚をなるべく安定させました。仕掛けも80cmから110cmへ、餌のイワシのサイズも小型をなるべく使いました。
最後の流しでも1匹とれて3匹で終わり、なんとか一安心。
今年のヒラメはサイズは普通だけれど、分厚い!!
🐟釣果 11/14 大潮
ヒラメ 3 -57cm
タックル
ロッド:ダイワ リーディングスリルゲーム 73MH-225
リール:シマノ オシアコンクエストCT 301HG + #ゴメクサス ハンドル
ライン:シーガー PEX8 2号 リーダー フロロカーボン 8号
仕掛け: ハヤブサ 船極 ヒラメ トリプルフック 替鈎 ハリス6号-針17号
錘:60号の一番安いやつ
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。この日の釣船・船宿
タックル
- ロッド
- リール
-
-
SHIMANO
- 18オシアコンクエスト CT 301HG
- 59,405円~
- 295 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 15.0℃ 西北西 5.8m/s 1025hPa
- 潮位
- 76.0cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 0.7
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年11月14日 10:13〜10:13
-
- 10:13 釣行開始
-
- 渥美湾で釣り開始
-
- 10:13 釣行終了
生田 圭@愛知さんの最近の釣果 すべて見る
竜宝丸の釣果 すべて見る
渥美湾の他の釣り人の釣果 すべて見る
ヒラメの他の釣り人の釣果 すべて見る
ヒラメが最近釣れたルアー・エサ
ヒラメが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![ジャクソン アスリート17SSV カタクチ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/32462/c58fd57e-4677-434d-8e10-facf4620bc7f.jpg)
![コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/17255/da06fee0-62fc-4413-9781-b05b85848ee6.jpg)
![ジャクソン 鉄パンバイブ グロー](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/55578/2d1c7fa6-7513-4122-a399-592714022640.jpg)
![ヤマシタ マリア エギ王K ムラムラチェリー](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/21573/28590930-f4fe-41dd-95e5-a815fcbcb119.jpg)
ヒラメが最近釣れたライン・釣り糸
ヒラメが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)