サバ
サバ
サバ

今日は市原市のオリジナルメーカー海釣り公園にやってきました。
2週続けて坊主の釣りが続き心が萎えかけていましたが、初心に戻り釣りを始めた頃のオリジナルメーカー海釣り公園へ。

ホームページによると土日祝日には入場整理券が配布されるとのこと。入場できるのか駐車できるのかドキドキしながら開園30分前に到着。すでに7、8割が埋まっていましたが運良く駐車できました。そして、5:40頃から入場整理券が配布され100番前後をGet!入場できることにほっとひと安心(*^^*)

初めて朝マズメ(7時前後)の時合に遭遇っ!
と、そんなときに限って父子の竿がお祭り状態に(泣)周りの方々が釣れている中、なかなか解けない仕掛けに心が縮れそうになりながらも、落ち着いて次の仕掛けを準備して、なんとか一匹目が釣れました\(^o^)/ 
父はエサ釣り(オキアミやジャリメ)、子はサビキ釣りで頑張った結果、、、
子のサビキ釣りが爆釣!!!
悔し涙はどこへやら納竿のときには「こんなにアタリがあってアワセることができるなんて、釣りは楽しいね」と満面の笑みに♡その笑顔が見られて私は早起きして良かったなぁと報われました。

釣果
★サバ 2匹(25センチ)
★カタボシイワシ 21匹(15センチ前後)、25センチ1匹
★コノシロ 1匹(25センチ)

30センチくらいのお魚を釣りたいという目標には届かなかったけど、「次は40センチのお魚を釣る」という新たな目標ができました。

サバは塩焼き、カタボシイワシは竜田揚げ、コノシロは酢漬けにして家族で美味しく頂きました✨
命に感謝。

今日も楽しい釣り日和でした。

924閲覧
コメント2件

釣果データ

釣れた日
2023年11月23日 07:00
魚種
サバ
サイズ
25.0cm
重さ
匹数
25匹
都道府県
千葉県
エリア
オリジナルメーカー海釣り公園
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 17.0℃ 南南西 3.1m/s 1015hPa 
潮位
74.6cm
潮名
若潮
月齢
9.7
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年11月23日 06:00〜12:00
06:00 釣行開始
オリジナルメーカー海釣り公園で釣り開始
12:00 釣行終了

サバが最近釣れたルアー・エサ

サバが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

サバが最近釣れたライン・釣り糸

サバが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

サバが最近釣れたリール

サバが今まさに釣れてるリールを見よう!

サバが最近釣れたロッド・釣り竿

サバが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード