ワラサ

前回投稿のヒラマサ釣った同日。
日もだいぶ高くなり、腕捲りするくらい気温が高くなってきた頃。
払い戻しの流し、水深40〜50mでもウィグルライダーの100gが普通に沈むシチュエーション。
最初は他のジグを使っていた中、ウィグルライダーにチェンジ。すぐにメジがヒット。狙ってないが魚の興味を引いてることを確認。入れ直すとすぐにイナダがヒット。そしてまた入れ直し何度か落とし直すと強烈なアタリ。
巻いても巻いてもすぐ糸が出て行くので一体何を引っ掛けた?スレ?と思いながら格闘。
船長から運が良ければヒラマサとのことでしたが、残念ながら運悪くワラサ。
ただ6キロサイズ(90センチくらい?)のワラサは初めて釣ったので嬉しかったです。(オフショアのブリサイズも釣ってみたい…)

ランディングが上手くいかなかったのが反省点🙇‍♂️

釣行動画などなど(今日のはそのうちつくります…)
https://www.youtube.com/@KeijiOutdoorCh

532閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年12月09日 09:30
魚種
ブリ > ブリ > ワラサ
サイズ
90.0cm
重さ
6000.0g
匹数
1匹
都道府県
エリア
外房
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
ワラサが釣れる近場の釣果

ワラサ × 外房

この日の釣船・船宿

状況

天気
 16.0℃ 西南西 5.8m/s 1021hPa 
潮位
85.7cm
潮名
中潮
月齢
25.7
水温
水深
タナ(レンジ)

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード