こちらもノマセでの釣果です。
エサはアジで、仕掛けは底から2m以内の誘導式でした。ちょい投げだったので岸からの距離は30m程度だったと思います。
こちらの魚ははっきりと当たりが出て、エソとは違って明確にコンコンと竿先を叩いたものの青物のようには走らなかったのですぐにヒラメと分かりました。
この日は朝からイワシが回っており、日中でもアジ、サバが釣れているなどベイトはかなり入っていました。水温は10度近くまで下がっておりいよいよ終盤ですが、ベイトがいると大型魚もついて回っていますね。
アジは飛ばしサビキだと大きめも狙えますが、ノマセに使うサイズは足元でも十分釣れました。夜中に50匹ほどストックし、朝からこまめにエサをチェンジしていたらヒラメさんが連続ヒットしてくれました。やはりエサの鮮度は重要な気がします。
マイワシの回遊がある間はまだブリなどもチャンスがありそうですが、流石に釣り運を使い果たした気もするので自分はこれで今年は釣り納めとします。
今年はブリ族は少なめな年でしたが、来年はこそは青物当たり年になりますように。それでは少し早いですが良いお年を。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- ヒラメが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 8.0℃ 東南東 1.9m/s 1023hPa
- 潮位
- 126.0cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 17.1
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年12月30日 07:39〜08:01
- 07:39 釣行開始
- 貝塚人工島で釣り開始
- 08:01 釣行終了
Blue Legacyさんの最近の釣果 すべて見る
貝塚人工島の他の釣り人の釣果 すべて見る
ヒラメの他の釣り人の釣果 すべて見る
ヒラメが最近釣れたルアー・エサ
ヒラメが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
Jackson
アスリート17SSV
カタクチ
2,980円〜
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
Jackson
鉄パンバイブ
グロー
680円〜
Yamashita&Maria
エギ王K
ムラムラチェリー
950円〜
ヒラメが最近釣れたライン・釣り糸
ヒラメが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)