![セイゴ(マルスズキ)](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/7227803/71fc8f4a-6aa3-4f99-9d6b-f6c463257d55.jpg)
今年最後の釣りは楠漁港に行きました。
いつもの電気浮き釣りで餌はゴールドイソメを使用しました。
セイゴ、カサゴ、アナゴが釣れました。
今年は自己新記録もいろいろ更新しました。
・野洲川と愛知川 アマゴ(21㎝)
・内海新港 クジメ(9匹)
・名古屋港 キジハタ(36㎝,1.3㎏)
アナゴ (40匹)
・新居海釣り公園 ホウボウ
ホシガレイ
・楠漁港 シタビラメ(26㎝)
キス(32匹)
・香良洲漁港 クロソイ (23㎝)
・富具崎港 タケノコメバル (29㎝)
・白谷海浜公園 ギマ (27㎝)
三部突堤 ムラソイ (25㎝)
メバル (26㎝)
タカノハダイ (22㎝)
コショウダイ (18㎝)
・矢作川河口 セイゴ (36㎝)
(西尾14号地)
・平坂入江 シマイサキ (25㎝)
・常神漁港 アオハタ (31㎝)
・東二見人工島 コブダイ (28㎝)
・塩屋海岸(兵庫県) マコガレイ (29㎝)
来年もよろしくお願いします。
釣果データ
- 釣れた日
- 2023年12月30日 20:19
- 魚種
- シーバス > マルスズキ > セイゴ(マルスズキ)
- サイズ
- 重さ
- 匹数
- 7匹
- 都道府県
- 三重県
- エリア
- 鈴鹿川派川河口
- セイゴ(マルスズキ)が釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 11.0℃ 南南東 1.7m/s 1020hPa
- 潮位
- 187.9cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 17.1
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年12月30日 20:19〜20:19
-
- 20:19 釣行開始
-
- 鈴鹿川派川河口で釣り開始
-
- 20:19 釣行終了
気まぐれ釣り師の釣行記さんの最近の釣果 すべて見る
鈴鹿川派川河口の他の釣り人の釣果 すべて見る
セイゴ(マルスズキ)の他の釣り人の釣果 すべて見る
セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたルアー・エサ
セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/17255/da06fee0-62fc-4413-9781-b05b85848ee6.jpg)
![ジャクソン 鉄パンバイブ グロー](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/55578/2d1c7fa6-7513-4122-a399-592714022640.jpg)
![ダイワ アーバンクローラー レッドクロー](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/81107/95b1b21a-fca1-4f22-a2ad-2deb18877027.jpeg)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたライン・釣り糸
セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたリール
セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるリールを見よう!
セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたロッド・釣り竿
セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!
昔のセイゴ(マルスズキ)の釣果
この釣果の釣り人について
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/948484/thumb_rn_image_picker_lib_temp_e6ba93ed-1944-4d0d-b665-7da0bc748cff.jpg)
気まぐれ釣り師の釣行記
・主に餌釣り中心に釣果投稿します。防波堤の前打ち、電気浮き、サビキ、のませ。
狙いの魚種は、根魚、チヌ、スズキ、グレ、キス、カレイ、ハゼ、カワハギ、アナゴ等です。
サーフや河口の投げ釣り、ぶっ込み釣り。河川や湖沼のウキ釣り、渓流釣り等何でもします。
・釣り場は海中心に時々渓流、河川の釣りがメインです。
・滋賀県在住なので、近畿、北陸、東海、中心に時々遠征(兵庫県、和歌山県、四国)に行きます。
・離島にも釣りに行きます。三重県の答志島、菅島、神島中心に、愛知県の佐久島、日間賀島、篠島にも行きたいです。
・三重県の四日市一文字沖堤や霞沖堤、愛知県の篠島沖堤や大阪府の岸和田一文字沖堤にも行きたいです。
・釣った魚を料理したり、魚拓を撮ったりすることも好きなので釣果状況により投稿します。
よろしければフォローお願いします。
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)